マックフライドポテトが全サイズ150円?! | 150cm・54kg・30.4%

150cm・54kg・30.4%

社会人10年目にして、30歳で看護専門学校へ入学。2020.6娘を出産。産後MAX67kg迄激太り2020.9〜産後ダイエット開始。

仕事やプライベート、このブログを始めたきっかけのダイエット…
どれもなかなか上手くはいかない人生ですが。。。

何とか生きてます(笑)

「早く行かないとっ♪」
とCMに影響を受けまくりの今日この頃です。




話は変わって、
スーパーのレジについて。


今日は上司の方が熱く語っていた。



「どんだけ並んでても、絶対イケメン君のレジに並ぶよ---♥」

「お気に入り君も密かにいるよ-、○○君。レシートに載ってるやん」

って、楽しそうに話す上司は幸せそうだった(*^_^*)




スーパーのレジに最近、男子が増えているらしい。

  
 ”その真相は、、、如何に?”


因みに近所のスーパーは、、、おそらく中国or韓国の方?
で女性の方が多い。
男性は…多くなったのかなぁ?



でも、個人的には男の人に買い物の内容見られるのは、
少し恥ずかしい気がする。のは私だけ?
お菓子とかパンとか要らんもん買ってるから、

(食べ過ぎやろー。とか、だから太るねん。)
とか思われてるんかなぁとか考えてしまう(^_^;)



私はイケメンとか何よりもスピード命だ!
パートのおばちゃんの安定感に1票(^o^)丿




自身も高校の時にアルバイトで八百屋のレジを経験した。
何たって八百屋なので、日々微妙に値段が変わる。
そしてバーコードなんてものはないので、
バイトに入る前に紙に値段を書いて手打ちだった。
(後ろに並んだ時に焦るんですよねーアレ。)
1000円以上お買い上げの方は玉子1円(お一人様1パック限り)で、
「子供おるから、もう1パックいいやろ?」と平然と言われた事は
何故か今でも覚えている(笑)

懐かしいなぁ・・・。


って、だからなんやねんって話ですが、
「明日は研修頑張るぞっ↑」
(話が飛び飛びですね。。。)


★今日の嬉しかった事★
担当させて頂いている会社の主任から、
『韓国土産』を頂きました(●^o^●)

いいなぁ韓国。
行ってみたいなぁ・・・。

写真撮ってみた。(18Mサイズ)
やっと大きな写真をUP出来る様になりました!

●ポップカラーモード




この子が何か可愛かったのでもう1枚♥

●トイカメラモード


ハンドクリームです♪
何て名前なんやろ?