

落ちた------




そして今日また契約社員登与の生産管理事務の面接に行ってきた。
服飾雑貨のSPA会社で近所のスーパーとかモールにも店舗を構える
売上高200億弱のまあまあ大きな会社。
HPはアパレル

面接官は恐らく40代のくるくるパーマのおっちゃん

約1mの机を挟んで真正面に座っていたのだが、
右側のくるくるに白いゴミみたいな物が付いている。確かに付いている。
何なんだあれは。。。
かなりアットホームなオーラを放っていた。
志望動機・性格・希望年収等を聞かれ、
面接官は私の答えをカリカリと卓上の用紙に書き綴る。
淡々と機械的に面接は終わった。
質問はありますか?と聞かれたので、
やはり1番気になる正社員登与について聞いてみた。
この建物には約200名が在籍しており、30%が契約社員。
契約社員は1年更新で、正社員登与は1年以上の勤務が条件で
自薦→上長の推薦→役員面接+試験があるらしい。
登与実績は毎年あるらしいが、かなり長い道のりに聞こえた。
次に性格診断テストを受けた。
これまた適当。


ウォークマンで100問の質問(exキレやすい方だ。自分から友達になる方だ。等)
を聞きながらはいorいいえで答えて下さいと言われたのだが、、
その質問100問全てを書いたプリントを頂いていたので、
別にウォークマンでいちいち聞かんでもよくない

と最後まで疑問の残る会社だった。
私が言うのもなんだが、これは無いな.。。。

これとは逆に嬉しいことが2つ。
●前に受けてた紹介予定派遣の1次面接を無事突破した

●『職業訓練試験』に無事合格し、5月からPCを勉強出来る事になった

テスト⇒数学がほぼ出来なかったのでどうなるかと不安だったので、良かった。
word/Excelはぼちぼち使えるが、
PowerPoint/Acsessは



よし、明日はまた気持ち新たにエントリーしていくぞ---

