摂食障害サポーター3兄弟ママ🌷

橋本果奈

笑顔で子どもと「ごちそうさま」が言えるように

「ごちそうさマインド」プログラム♡

 

 

性格別の克服ルートが分かる
\動物キャラ別✨動物診断テスト♡準備中/

 

 

 

ついに摂食障害サポーターとして

活動をはじめました指差し気づき気づき

 

なにが変わったかと聞かれると…?

ついに作成していた

プレゼントが

完成しました~!!!!

また紹介させてくださいっっ♡

最終の調整中です気づき

 

 

 

っとその前に、、

前回の記事で

告知していた内容を書かせてください花

 

 

実は年末年始、

実家へ帰省して

たくさん食べて帰ってきました~~ひらめき

 

 

さらに成人式の3連休までは

子ども達の冬休みだったので、

まぁ食べる機会が続いていてね不安不安不安

 

 

それでも今までと違うのは…

過食も過食嘔吐していないってこと!!

 

 

・この違いはなんだろう…

・数年前までは

 1日2,3回はしていたのに…

・今までと何が違うんだろう‥

 

って、

ずっと考えていたたのねもやもやキラキラ

 

 

でね、一つ確実に違っているのが

楽しく食べている

ということ指差し

 

 

こんな話をすると

”楽しんで食べよう”って

何度も何度もやっているけど

症状変わらないんだけど・・・

 

という声が聞こえてきそうだけど、

(私もずっと思ってたことだしね!)

 

 

克服に関しての

本やブログを読むと、

「楽しく食べましょう!」と

書かれてるものが多いもんねスマホ気づき

 

 

でも

頭で考えて

「楽しく食べよう」

「美味しく食べよう」と

 

心からの

「美味しい・楽しい」は

少し違うんだようさぎキラキラ

 

 

例えば、

今回帰省した時に

東京で住んでいる弟が

お土産を買ってきてくれたのねダッシュ

 

 

なんと

\東京で人気らしいお菓子/

 

 

今までなら、食べる時に、

「美味しく食べるぞー-!」と

意気込んでたんだけど・・不安

 

 

今は、

「どんな味なんだろう」

「並んで買うくらい」

「食べたことない東京の♪」

「えー-可愛い!!!」

 

ってワクワクしてたんだよね!!

意気込んでないの指差し飛び出すハート

 

 

(これ知ってる人いるかな~?♡)

 

 

 

つまり、

「美味しく食べる」ことは

克服に向けて大事!!

これは本当に大事!!

 

 

だけど

意識することだけに

囚われてしまって

肝心な「心から楽しむ」ことが

できていないのかもしれない。

 

 

 

心から美味しく食べられると

 

「んー-

 これは映えようのお菓子だね笑い

「美味しいさと見た目のコラボ照れ

「本当にハンバーガーみたい笑い泣き

 

こんな会話を楽しむこともできたよコーヒーキラキラ

 

 

今回のお土産一つでも、

考え方を1つ1つ

ひも解いていくと

自然と克服に向かっていたりするよ気づき

 

 

「いま、頭だけで考えてる?」

「いま、意気込んでばかり?」

「いま、どんな気持ち?」って

ちょっとだけ

あなたの心の声を聞いてみてね!

 

いつもあなたを応援していますにっこりラブラブ

 

 

過食スイッチを手放して

子どもと笑顔で「ごちそうさま」が

言えるママになる♡

ごちそうさマインド