かすたんのブログ

かすたんのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
ドイツラウンドを終えて
を書こうかと思ったのですがネーションズリーグ全体の感想などにしました!

まず観ていた皆さん
えッ!?となったと思われる石川くんのケガ?
公式に発表などないので、多分大きなケガではないと思うのですが…足の付け根を痛めたとか?大事を取ってドイツ戦休ませたとの情報を見ました
ちょっと心配です(;´Д`)
ドイツラウンドに関しては
負けたポーランド戦が1番いい試合してたようにみえました
ディフェンスかなり頑張ってたしムードも悪くなかった
ただこの日はサーブがイマイチでしたよね
もうちょっとサーブが走ってればフルセット…あわよくば勝てたかも?と思いました
で、勝ったポルトガル、ドイツ戦ですが…
全体的に疲れが見えましたねぇ
勝った事はよかったけど内容が…
ただ西田くんはどんな時でも全力でプレーしてましたね
そのおかげか
総得点1位
サーブポイント1位
を獲得しました!
サーブポイントはホントすばらしい!!
ただ総得点に関しては、素晴らしいけど
手放しでは喜べませんよね
西田くん頼み、石川くん頼みでは
以前のバレーに戻ってしまう
日本が以前よりミドルを多く使ってくるデータがあるから対戦国もマークしてくる
じゃマークされたらどうするか?
今後の課題はそこなのかな
セッターの采配とミドルブロッカーの攻撃力
入りを工夫したりバリエーションを増やすなど
そこは徹底して追求してほしい
やっぱ強い国はいいミドルブロッカーがいるんですよね
今回小野寺くん、李さん、山内くんが完全に固定される事なく、日によって試合の流れによって交代しながらやったのは良かったと思う
いいライバル関係が出来てる気がします

それと今回1番不安だったのはサイドです
石川くんが好調だったのは良かったのですが
柳田くんが調子があがらず、高野くんイマイチいいプレーが出来ていなかった
ポルトガル戦石川くんがケガした後
どうなる事かと思いました(-_-;)
そんな時ゆきちは安定したプレーをしてたと思います
2ちゃんねるでは散々な言われようですが
私は今のチームにゆきちは必要だと思いました
(サーブは何とかしてほしいけど)
ゆきちって、以前記事にも書きましたが
リオの最終予選で全然いい所がなく、ベテランとして何かチームに貢献できるわけでもなく、正直もう代表はないなって思ってたんですよ
だから去年代表に復帰した時複雑で…
なんかキャラ的にも、例えばヨネさんみたいに若手から信頼されてチームを支える…みたいな感じじゃなく、正直理屈っぽそうだしあんまりいい先輩のイメージなくて←失礼^^;
でも、例えば西田くんがリーグで悩んでる時西田くんが相談したのがゆきちで、すごくいい関係築けてたりとか、柳田キャプテンをさりげなく支えてる所とか(2人のインスタがすごくよかった!)今回のバレマガ事件‪wでもすごく絆を感じたというか
プレー面でもレセプションは比較的安定してるし、速い攻撃もできる
ドイツ戦なんか、ゆきちがいて良かったぁ~って思いましたよ
てか高野くん…どうなの?私リーグ観てないから分からないんだけど、調子悪かっただけ?

次はセッター
ここは関田くん、藤井ちゃんで決まり!!
てかドイツスタメン藤井ちゃんだったけど
李さんもいたのにあまりクィック使わなかったね
なんでだろう?マークされてそうだったから?
なんか…らしくなかったな
関田くんはコツコツ努力し続けてるのが伝わる
最終的には正セッターになってるかもね

後はリベロ
いや~山本くん
いいじゃん!!初代表とは思えないくらいチームに馴染んでる!
コートでの彼の声よく聞こえてきて、明るいし
いい選手だなぁと思いました
古賀さんはさすがポーランドでやってるだけあって、落ち着いてるしチームが締まるし、安心してみてられる
ただリーグの疲れかちょっと体のキレがなかったかなぁ

あ!忘れてた!大竹(笑)
う~ん成長してるのか?リーグで新人賞もらってたよね?!
ちょっと期待してたんだけど^^;
まず被ブロックが多すぎ
しかも同じようなブロックのされ方
不用意に真っ直ぐ打ち付けて、真下にブロックされる
リーグより高さのあるブロックだから、勝手が違うのかもしれないけど
それにしても全然成長が見られない
あるのはパワーだけ
1番許せないのは代表のオポジットとしての自覚、覚悟がみえない事
西田くんがそのへんしっかり分かって行動してるから、余計に感じちゃうんだよね
私的にはゴリが以前のプレーを取り戻せるなら
大竹じゃなくゴリでお願いしたい
彼が代表のユニフォームにどれだけ誇りを持ってるか、大竹に感じて欲しいよ

後、今回メンバー交代を含めたベンチワークもしっかりしてほしかった
試合によっては、もったいない場面が結構あったよ
意味無い2枚替えとか
選手の成長とベンチワーク
すべて更にレベルアップしないと!
東京オリンピック
期待して準々決勝のチケット買っちゃったんだからよろしく!!(笑)
まぁなんだかんだ言いましたが、着実に前に進んでるのでワクワクの方が大きい
目指すバレーが明確でそれに全員がしっかり向かえてる
すごく大事な事だと思う
かたや女子は…
何やりたいか意味不明
とりあえず拾って繋いであげて打つ
戦略とかあるの?
大丈夫かね?