モノのコントロール力が、片づけを導く! | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
 
 
片づけが進まない理由とは?!

 

 

おうちが片付かない原因の

大半を占める理由って

何かご存知ですか?

 

 

 

 

それは

モノが多すぎること!

言われていますびっくり

 

 

 

家の中に

モノが多く感じるということは

 

 

それだけのモノを

自分または、家族が招き入れてしまった

ということΣ(゚д゚;)

 

 

 

 

その招き入れたモノを

家から出す!とことをせず

 

 

今までの同じペース

モノを持ち込み続けたら…

 

 

 

今まで以上にモノが増え

もっともっと

手がつけられなくなってきますガーン

 

 

 

 
モノをコントロールする力を
身につける!

 

 

家に持ち込まれるモノは

 

■ 自分や家族が買ったモノ

■ どなたかにもらったモノ

 

がほとんどですウインク

 

 

 

お買い物が大好きラブ

 

もらい物を断れないショボーン

 

 

 

などなどで

家にモノが増えていくのですが

 

 

 

その行為が悪いことなのではなくて

 

 

 

買いモノやもらいモノを

コントロールする力を身につけないと

 

家の中はモノだらけ

なってしまうんです💦

 

 

 

 

今は

ショッピングモールに行ってお買い物

だけでなく

ネットでもすぐ買えてしまう💦

 

 

 

100均やしまむらさんなどのように

昔に比べて

価格も安くモノが手に入る時代

 

 

 

昔に比べて

3~4倍くらいの勢いで

家にモノが増えていっちゃってるのですショボーン

 

 

昔は

1つ買ったら1つ手放すと

言われてましたが

 

 

今は

1つ買ったら3つ手放すくらいしないと

追いつかないことに

なってきてます💦

 

 

 

モノに囲まれて片付けないとな~

思っているかた💦

 

 

そうは言っても手放せないかた💦

 

 

 

買いモノやもらいモノを

やめるのではなく

 

 

それぞれを尊重する

モノのコントロールの仕方

身につけてみませんか?

↓↓↓

 

 

 

それが片づけです(*^^*)

 
明日の誕生色
 
 

明日11月2日の誕生色は

 

 

小鹿色(こじかいろ)
小鹿の体毛を思わせる優しく淡い茶色

 

■色言葉

洞察力・現実派・柔軟性
 

■個性

決してブレない強い意志の持ち主
 
 
 
 
 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

 

今 公式ラインをご登録いただくと

 

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

❝お片づけシート❞

プレゼントしております♡

スターお得なクーポンも配信中スター