夏はどれだけ氷があっても
足りません💦
いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
★
ダイソーのおすすめ品✨
最近巷で大人気のこちらの商品✨
【ダイソー】極太水筒用氷棒
わたしも最近めっちゃ愛用しております♡
毎年夏になると
冷蔵庫の製氷機だけでは
氷が足りません💦💦
業務用の全自動製氷機が欲しくなる(笑)
※画像お借りしました
子どもたちの
✓ 水筒に入れる用
✓ バレーボール練習に持っていく氷のう用
暑くなってくるとどれだけでも氷がいるのに
遠慮なしに
飲酒のためにコップにあふれんばかりの氷を
どんどん使う主人…
ちょっとイラる私(笑)
コップいっぱいにせずに
少し使用量を減らしてほしいと
頼んでもダメ…(-_-;)
毎年困っていたところ
今年ダイソーでこれを見つけて
即購入٩(ˊᗜˋ*)و
氷はかたまりが大きいほど溶けにくいので
とても助かっております♡
★
買った後
使いやすくすることが大事

さて まずは凍らせ方ですが
棒なので寝かせてしまうと
丸い棒ではなくなる…( ˊᵕˋ ;)💦
使用方法にも書いてありますが
なるべく袋を垂直に立てて
凍らせねばなりませんね(*^-^*)
我が家の冷凍庫には
この保冷材用のボックスを入れてあったので
ここへ立てて凍らせてましたが
たまに曲がる((´∀`*))笑笑
ボックスの壁が低いからですよね(笑)
そこで壁の高いボックスを用意
ちょうど6本がぴったり収まるサイズ♡
このまま凍らせて
使った後は
また次をここへ補充していけばOK

ちなみに袋を再利用しようとしたけど
開けるときに多少なりとも
破れてしまうようで
再利用はできませんでした(笑)残念
なのでまとめ買いしました(笑)
そして❣️そして❣️
この極太水筒用氷棒袋の収納ですが
いちいちここを開けて出すのって
めんどくさくないですか?
そこで

この袋のここらへんをはさみで切ると…
こんな感じで一枚ずつ取り出せるように
なります

そしてこれを立てて収納
夏の間氷を作るのに手間取りません

ちょっとした工夫をして
使いやすくして
名もなき家事を効率化しましょう

お片づけのお悩みがありましたら
★
明日の誕生色
またあした*˙︶˙*)ノ"
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩
✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩
✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩
〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛
「おうち時間」のいまだからこそ
\気になるおうちの片づけをサポートします/
無料お茶会
\お片づけの悩み お話ししませんか/
片づけたいのに捨てられない
\片づけの「気持ち=ココロ」を整えます/
片づけられない子をお持ちのママ専門
\子どもの好きな色=個性を使ったお片づけ/