壁インテリアのつくりかた | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

ポスターの文化って
まだあるんですね~

 
 
いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
 
アイドルのポスターって
どうやって飾りますか?

 

昨日は娘とお出かけしてきました(*^-^*)


愛知県の大須ってご存じですか?

東京で言うと

秋葉原的なところなんですけどね(*^^*)

 


行先はずっと娘が懇願していた

大須にある

娘が大好きな「乃木坂46」の

グッズショップへ三┏( ^o^)┛

 

こんだけ買い込んで

娘のおさいふ すっからかんになりました(笑)

 

 

娘はちょっと落ち込むことがあったので
娘の気分があがるところ
連れてってあげました❤
 
 
近くには大須観音があって
もちろんお参りもしてきました(*^-^*)

鳩がすごいいる(笑)

天気もよくて気持ちよかったです!

 

 

 

話は戻りまして(笑)

 

 

娘が買ってきたグッズたち

せっかく買ったし

しまいこんでしまうのはもったいないです💦

見て癒されるために買ったのですから(≧▽≦)

 

 

ただ壁に適当に

ごちゃごちゃ貼るのは

見映えが良くないので

 

センス良くインテリアを仕上げましょう❤

 

 

 

 

インテリアは、

四角・三角を意識しよう!

 

現状の娘の部屋の壁です

【BEFORE】

数多くはないけど

バラバラ感があるかな?!

 

 

乃木坂さんのポスターやグッズを貼るために

今後不必要なモノをなくし



【AFTER】


新たな壁インテリアに

創りなおしました(*^-^*)

 

 

センスのいいウォールインテリアを

創るために

意識する点は大きく2点あります❣️

 

 

 

① 四角・三角を意識すること

 


今回娘の部屋の壁も

四角を意識しました

 

 

ひとつひとつのモノで

大きな作品を作るイメージです(*^-^*)

 

 

 

我が家の階段は

三角を取り入れています(*^-^*)

 

 

壁だけでなく

置物でも同じことが言えます

 

 

 


② 余白を大事にすること

 

 

ただただ四角や三角を作るのではなく

余白を持たせることで

ひとつひとつのモノも活きていきます❤

 

 

せっかく好きなモノを

貼っているのですから

ひとつひとつが

死んでしまわないようにしましょう(*^^*)

 

 

 

娘は大好きな乃木坂さんに囲まれて

ご満悦のご様子❤❤❤

 

 

ウォールインテリアが出来上がったら

ずっとニヤニヤしてて(◦ˉ ˘ ˉ◦)

 

一回部屋を出て また入りなおして

またまたニヤニヤ( ´﹀` )

 

 

「やっべ!めっちゃオタク部屋かも(笑)」

ってひとりで爆笑してました(*≧▽≦)

 

 

幸せそうでよかったラブ

 

 

ベットの上の天井にも貼って

寝る前起きた後に

好きな子を見て癒されるそうです(笑)

昔と変わらない(笑)

 

 

しかし

主人とも話していたのですが

デジタル化が進んでいる現在

まだ「ポスター」という文化が

あるんだねと(笑)

 

 

わたしも主人も

昔はすきなアイドルのポスターを

貼っていたものです(*^-^*)

 
 
豆知識

 

大切なポスター

画鋲の穴をあけたくないですよね?!

 

 

フレームなどに入れれば

汚れも防げるし

管理には最高なのですが

デカいフレームはお金がかかる…


ポスター専用の

両面テープも売っていて

ポスターも壁も穴が開かないのですが

※画像お借りしました



粘着力が微妙で

ポスターは裏側が結局

はがれ 破れてしまいました💦

 

一方壁紙に対しては

粘着力は弱く

すぐにはがれてしまいました💦

 

 


これで学んだ我が家では

お手軽な穴防止として

マスキングテープを使っていますウインク

 

 

壁に穴は開きますが 結局画鋲が一番!

 

 

ポスターは大事なので

マスキングテープを使い

このように一辺は折り返し

 

一辺は長めに残して

ポスターの裏側へ貼る

 

 

折り返したところへ

画鋲をさしています(*^-^*)


 

 

 

 
明日の誕生色
 
明日 4月6日の誕生色は
 

チョークブルー

落ち着いた鈍い青色


■色言葉

無邪気・澄んだ視線・洗練

 

■個性

現実から遊離して美しさを求める人

 
 
 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

お子様の教科書整理しませんか?

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

/ただいま春のキャンペーン中\

~2022年4月30日まで

 

 

片づけたいのに捨てられない

\片づけの「気持ち=ココロ」を整えます/

/ただいま春のキャンペーン中\

~2022年4月15日まで

 

 

片づけられない子をお持ちのママ専門

\子どもの好きな色=個性を使ったお片づけ/

 

 

公式LINEからの

お問い合わせも可能です❤

 

今なら“基本の5ステップ”

片づけマインドアドバイス付き

\お片づけシートプレゼント中/