どうしても手放せないモノ、どうしたらよいの?? | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

どうしても手放せない💦
でも  片づけたい(。>__<。)


いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)


 
どうしても手放せないモノ
ありませんか?

思い出深いモノ
思い入れの強いモノ
高かったモノ
子どもの作品
二度と手に入らないモノ
趣味のモノ




これらのモノは
なかなか手放すのに勇気
必要ですよね?!



また
お金を出して買ったモノ
まだ使えるモノ
頂いたモノ
という罪悪感からくる
手放せないモノ




空き箱/紙袋/古布など
何かに使えるかもしれないモノ



もありますね(*^^*)



このような
どうしても手放せないモノ

手放すことで
ストレスを追ってしまうこともあるため

無理に手放す必要はありません(*^^*)


でも
それらがあるために
普段の生活を圧迫し
暮らしにくさを引き起こしている
可能性もあります💦



だから
困られているんですよね(。>__<。)


 
方法を3つ
お伝えします(*^^*)

・デジタルに残す


子どもの作品などは
立体的なモノもあります(*^^*)

これをすべて取っておくのは
いくら場所があっても足りません💦


お子さんが頑張って作ったモノだから
本人も親も捨てれないですね💦


我が家の場合

作品ひとつ作って来たら
入れ替えで飾り
前の作品は写真を撮ってさよならする

としていましたウインク


作ったばかりのモノは
子どものテンションは高いですよね!
その気分で
前のものを手放すようにしています(*^^*)



・厳選する/入るだけにする

全部を捨てず
一部を残す方法です


例えば紙袋

適度な大きさの紙袋をひとつ選び

ここに入るだけにする

または
各サイズ1枚ずつにする

という制限を決めること


そうしないと
モノはあふれるばかりです💦




・使いやすい場所(高さ)へ
       保管しない
       奥ではなく 上部へ保管
      

どうしても手放せないけど
普段は使わないというものは
普段取りやすい場所ではなく
収納の上の方へ保管しましょう(*^^*)


普段取りやすい場所・使いやすい場所
いつも使うモノの優先席です❣️


いつも使うモノが使わないモノ
ジャマされているから
暮らしにくくなっているのです💦


そして
収納のNGです( °×° )
なぜならば
存在を忘れてしまうから


上なら目に入るからです(*^^*)


 
本日のお片づけサポートでも
手放せないモノが多くありました

本日
お片づけサポートにお伺いしました照れ


お子さんが生まれ
お子さんのモノが増え
モノが溢れてしまい
ご依頼頂きました


もともと収納が少ないお宅のため
収納がとても難しい状態です💦


そのためには
モノを減らすことが
第一優先になるのですが

この方はなかなか手放すことが
できませんでした💦


そのため
上記の2・3を実施しました(*^^*)


その方にあったサポートを
オススメしております(*^^*)



それでも
手放せるようになりたい‼️という方

こちらの講座で
手放す方法や手放すココロが学べます❣️
↓↓↓




 
本日・明日の誕生色
※今まで本日の誕生日色を載せておりましたが
   ブログ発信が夕方以降のため
   次の日の色のお伝えの方がいいかなぁと思い
   本日から明日の誕生日色を
   お伝えさせて頂きたいと思います(*≧▽≦)
   本日は両方です(*≧▽≦)


本日 1月13日の誕生色は

パロットグリーン

オウムの羽のような やや茶色がかった緑



■色言葉
行動力・謙遜・冷静沈着

■個性
自分の生き方を持つ自立者




明日 1月14日の誕生色は

グラスグリーン

草のようなくすんだ緑



■色言葉

感性・ユーモア・熟成


■個性

感情の成熟を待つ芸術家



ここのところは
グリーン系が続きますね~(*^^*)


またあした*˙︶˙*)ノ"

最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚


今、公式LINEにご登録いただくと


 \片づけマインドアドバイス付/
【整理収納&片づけマインド
      基本の5ステップ お片づけシート音符

プレゼントしています♡
今すぐご登録を٩(ˊᗜˋ*)و

꙳★*゚きどあゆ美 公式LINE꙳★*゚
                     ↓↓↓





愛知県岡崎市在住


きど あゆ美


✩.*˚片付けマインドインストラクター

✩.*˚整理収納アドバイザー1級

✩.*˚ルームスタイリストプロ




下記より「友だち追加」頂き

LINEでのお問い合わせも可能です

⬇️