車のティッシュケース、【ダイソー】で作ってみました! | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

整理収納アドバイザー
片づけマインドインストラクター
きどあゆ美です☆*。

ご訪問・いいね・フォロー
本当にありがとうございます<(_ _)>

(各種サービスのご案内は文末にございます)
‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧自己紹介‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇


こんばんは☽・:*



わたしは
まあまぁの田舎に住んでるので
車がないと生きて行けません(笑)


なんだかんだ毎日乗っていて
その毎日は
子どもたちの送迎がほとんど



前職は自動車メーカーだったこともあり
クルマもまぁ好きな方(*´罒`*)


クルマとは言えど
結構な時間を過ごすので
クルマのインテリアも
お気に入り空間にしています(*^^*)


 
クルマも生活空間

長時間乗るのであれば
家と同じで
ストレスのない
快適空間にしたいモノ


まぁクルマなので
自由度はかなり低いですが(笑)

それなりに仕上げておりますウインク


シャビーアンティークのお花置いたり
トトロシリーズのぬいぐるみを置いたり♡
運転しやすいように
ハンドルカバーもつけ


色も好きな色でまとめています(*^^*)

 
最近の悩みは
ティッシュが取りにくいこと💦

みなさんも
車にティッシュ置いてますよね?!


この車にもティッシュは置いてますが
リア席に…
運転席の裏だから
運転してるわたしはめっちゃ取りにくい💦


子どもたちも使うしね~(> <;)



フロント席には
ティッシュ置く場所がなく…


ここに置けるんだろうけど

ティッシュ取りにくそうなので
トトロさんたちにいてもらってます(笑)



フロント席にも置きたいけど

大きいティッシュ置くのもジャマだし
ポケットティッシュじゃ取りにくいし


日頃から頭を悩ませておりました爆笑



 
ダイソーに
いいサイズのティッシュが!

こんなときは100均にいって
いろんなモノを見て
アイディアを出します( ´ᐞ` ).。o


まず
こんないいサイズのティッシュを発見👀



サイズ感は
ボックスティッシュと
ポケットティッシュの
半分くらいの
ホントにベストサイズびっくり


3パック入って110円(*^^*)
ちょっと割高かも😀💦



でも(*^^*)
すごくいいサイズを見つけたので
あとはカバー…


さすがにこのサイズのカバーは
売ってないのでね爆笑



ダイソーうろうろして
考えました~ヽ(´▽`)/


 
小物トレーとお弁当ベルトで!

□ 運転席から取りやすい位置がいい
      ➠ インパネの上に置こう

□ できるだけ目立たなくしたい
      ➠ キッチリサイズにしよう



ダイソーのモノで閃いたのは(≧∇≦)/


レザー調の小物トレーと
お弁当用のベルトを使ったケース♡


早速作りますよウインク
おぉ✨
結構イメージどおり(*^^*)


ベルトにしたので
固定もきっちりできるし
ティッシュも取りやすいウインク



そしてこれを
インパネに置いてみる( ^_^)/


同じ種類の小物トレー(小)も
小物入れとして置いてみましたウインク


固定はマジックテープ!

ティッシュがなくなっても
補充時、着脱しやすいです



ティッシュ感も
存在感も
あんまりなくないですか?


これで運転席に座りしながらでも
ストレスフリーに
ティッシュが
取れるようになりました爆笑爆笑




ないものは作る主義のわたし(≧∇≦)/
アイディア次第で
どれだけでも
快適な空間作りは可能になりますよ照れ



・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚


今、公式LINEにご登録いただくと


 \片づけマインドアドバイス付/
【整理収納&片づけマインド
      基本の5ステップ お片づけシート音符

プレゼントしています♡
今すぐご登録を٩(ˊᗜˋ*)و

꙳★*゚きどあゆ美 公式LINE꙳★*゚
                     ↓↓↓






最後までご覧いただき

ありがとうございました爆笑



愛知県岡崎市在住


きど あゆ美


✩.*˚片付けマインドインストラクター

✩.*˚整理収納アドバイザー1級

✩.*˚ルームスタイリストプロ



【ご提供中のサービス】



✩.*˚「片づけの苦手」がなくなる
魔法の講座✩.*˚


【片づけマインドトレーナー】
1級・2級講座

【体験会のお申込はこちら】


片づけてくれないお子さまに
困っているお母さん専用

好きな色と性格に着目した
【子どもの「片づけと色」の教室】





下記より「友だち追加」頂き

LINEでのお問い合わせも可能です

⬇️



Instagram/Facebook

もやってます爆笑


Instagram➡︎ayuayu1975

Facebook➡︎城戸あゆ美