今年の1月に待望の5人目が産まれたのだ!
お嫁様、本当にお疲れ様でした😊よくぞ5人も産んでくれて、しかもあなたも子供達も元気でいてくれました!
産まれてくれた我が子も大変お疲れ様でした🙇
さぁ、本題ですね。
物価高で買い物に行くと、レジの会計を見てなんか肉でも2度打ちしちゃったのかなって思うぐらい簡単に10000円を超えてくるww
まじで、どうしちゃったの日本?
いやいや、今更かもしれない。コロナの時もなんか高いな〜って感じてましたよ。本当😱
まだ食べ盛りではないけど、それでも靴が欲しいと言われればちゃっかりみんな同じ速度で成長してるのよ!ありがたいんですよ!とっても幸せな事なんですよ!
靴を見にいくと、4人分w
それはそれでみんなとっても喜んでくれるから嬉しさもある!勿論あー、この子達が喜んでくれてこっちも嬉しくなるなーって思うんだけど、財布が軽ってなるわけですよww
いっそ、自分で靴作れないかな?ってググる始末ですよww
まー、不器用なんで作れないんだけど。

副業って言ってもさ、ブログを始めたらいいよって言われて始めたけどこれはこれで大変なんだね😓
楽しいけどさ、、
まー、なんにせよ続かないのが良くないよね!
頑張って毎日書けるように続けてみるよ😊
少しは子供達の成長の事も書いていけたらと思う。
もちろん、物価高に我が家の生活が少しでも助けになるならと思ってだけどさww

そんなうちは家庭菜園もやってるんだよ!
この春に植えたのは、とうもろこし、児玉スイカ、きゅうりに、ズッキーニ、サニーレタスに、レタス!水菜に、ほうれん草、チンゲンサイに長ネギ!
あー、オクラとにんじんも植えた😊
意外と野菜を食べない子供でも、一緒に収穫すると食べてくれたりもするからね☝️
苦手な野菜がある子供は試しに家庭菜園をしてみるのはおすすめ!
最近ではペットボトルに少し土を入れて種から栽培するのもあるからね🎵場所がない人でも、少しの隙間で楽しめるからやってみて!