こんにちは(*^▽^*)
ご訪問ありがとうございます。
今日はパステル吉祥画メンバーで京都へ芸術の秋を先取りしてきました

東山魁夷展
《残照》
私(東山魁夷)の心の姿を映している
《窓》
窓は人の心の通い道
《白馬の森》
東山魁夷の絵に現れた白馬の意味を人から聞かれると‥‥魁夷は「見る人の自由です」と答えられたそうです。
《渓音》
赤目渓谷 夢想の世界を表現
《夕星》 絶筆
夢の中で見た風景、生前求めた墓地から見える風景に似ているらしい。
4本の木は先に召された両親や兄弟を思って描かれているのか‥‥。
風景との出会いは一度、無常に生かされている。
音声ガイドで印象に残ったメッセージを思い出し書き出しました‥‥。
唐招提寺御影堂障壁画は圧巻!
風の音 波の音 が聞こえて来るような作品。
日本画を勉強されていた先生の解説もありとても勉強になりました。
先生のブログ リブログしました❣️
帰宅後すぐのブログアップに

先生の今日の感動と印象がズバリ表現されていることに私も感動〜☆

感動は冷めないうちに永久保存して時々思い出してみたい。
パステル吉祥画メンバーありがとう〜☆
また一緒にネ

今日も最後まで読んでいただきお付き合いありがとうございました
