お地蔵さんと‥‥両親を思う日♡ | 毎日がspecial〜♪ ※心象パステル画※《かきかた※書道教室》

毎日がspecial〜♪ ※心象パステル画※《かきかた※書道教室》

かきかた 書道教室で子ども達と楽しく書道をしています。
心象パステル画《吉祥パステル画》《パステルステンドグラスアート》パステルアート等の趣味を楽しんでいます。
書家
パステルステンドグラスアートインストラクター
パステル和アート準インストラクター

こんにちは(^o^)/


今日もご訪問ありがとうございます♡


今日は母の日                                             

父の月命日でもあるので、お墓参りに行ってきました。庭のカラーの花とシランの花も墓花の中に一緒に入れて。

先週行った須磨寺の可愛い5人の“わらべじぞう”がずっと気になってパステルで描いてみたいと思っていたので、今日は母や父のことを思いながら〔延命十句観音経〕といっしょに描いてみました。

{CE4CA2B9-0357-4913-B153-24FD7FEA96CA:01}
{0F9E79CB-034B-4505-993A-4E30714D8787:01}
《須磨寺 わらべじぞう》

父は生前彫刻が趣味で仏像や観音様、お地蔵さんを彫っていました。亡くなったあと父の背広の内ポケットに小さな可愛いお地蔵さんが五体入っていたのでビックリしました。孫5人の数と同じ、父は胸ポケットに何時も孫5人をお守りのように入れてくれていたようです。
{DE0F2E6E-77E4-41B4-8551-761943CBA5B2:01}
背の高さは大きいのが3cmくらいです。
{D65DD8D0-CF6F-49E5-B0E1-991A771BD79F:01}
写仏もしていました。

{252F1BDC-E73B-45CD-BB42-607CE1C4BEE8:01}
これは母の作品。銅板に文字を焼き写し着色してあるようです。母は水色が好きだったなぁ~
(おさなごのひとさしゆびにかかる虹)
母は書道一筋の人でした。
私は母のようにはなれないけれど、両親の芸術的な感性だけは少しは遺伝しているようなので私なりのスタイルで受け継いでいけたらと思っています。

2人とも派手は好まず質素を極めていました、この花も好きだったでしょう。
可憐に咲くシランとても清楚で素敵です。
カラーの白も大好きです。
{D8088343-6A34-4694-BEB3-DCF36583DCA5:01}
自然の色には本当に癒されますね。

今日はパステルをしながら両親のことを思う一日となりました。‥‥が
嬉しいことに
 私にも母の日のプレゼントありました❗️
パステルに没頭して部屋にこもっている間
午後からキッチンでゴソゴソしていた息子がケーキを作ってくれていたようで‥‥。
{F034FCEE-8BBC-43D6-9D8F-84F71F8231D0:01}
夕飯は主人がピザを作ってくれました。
ココアのスポンジショートケーキと娘からのポーチ。     ありがとう


平凡な毎日ですが、今日は改めて子ども達や主人の優しさにふれ、その日その日を大切にご先祖様に感謝して過ごしていきたいと思いました


今日も長々とお付き合いありがとうございました


また明日からの一週間お元気にお過ごしください





ゴーヤー、好き?苦手?

私はゴーヤ  好きで~すウインク

あなたもスタンプをGETしよう