こんばんは
再チャレンジきっかけサポーター
かおりです
思い込みだと思っていないことが
思い込みだったりするかもしれません
出来ないかもしれない
難しいかもしれない
などという
思い込みが出てくることは
ありませんか?
出来るかどうかなんて
わからないもんです
うまくいかくかどうかなんて
わからないんです
出来るかどうか不安なんです
そんなもんなんですよね~
恐れが出てくることは
嫌な思いをした経験だったり
悲しい思いをした経験だったり
教えられたことだったり
しませんか?
そんな過去の経験が
きっかけで出来上がった
思い込みを育ててきたんです
長年継続して
作り上げてきた
思い込みなんです
それなら
思い込みを変えちゃえばいいんです
だけど
そんな簡単にはいかない
と、思いが出てきませんか?
ですが
もし、思い込みを変えられるなら
あなたはどうしますか?
あなたはどう思いますか?
思い込みを変えるには
出来るかどうかわからない
これが出来たら
私はどうなる?
うまくいかくかどうかわからない
これがうまくいったら
私はどう思う?
出来なかった時のことを
考える方法から
出来た時のことを
考える方法に
変更しながら進みましょう
考え方の癖なので
癖を治すまでは
時間がかかります
でも
癖なので
必ず直ります
左利きを右利きに
変えるように
思い込みの癖は
変えられるのです
嬉しいことに
目を向けるように
意識していくことです
意識することで
癖を直せます
癖を直すためには
まずは意識すること
出来た時のことを考えるように
意識することから
思い込みの癖が出ていることに
気づくこと
1度や2度意識したからと言って
簡単に癖が変わるわけではありません
地道に何度も意識していくことで
癖が変わっていきます
あなたが気づかない
今までの思い込みの癖を
探していきましょう
変更する方法を一緒に探して
改善できるようにサポートいたします
思い込みの癖を
一緒に変えていきましょうね