続きですにっこり







メディア工房の株を権利落前に売るか売らないか
悩んでいた私驚き



8月28日が権利落日でした。


前回の記事を出したくらいのメディア工房の株価は
601円でこの時点で売っていると14,900円の利益になりす。





私がどうしたか…






  


売りましたお札

601円で売れたので
14,900円の利益が確定しました指差し二重丸


売った理由は、
株を購入する時は目先の株主優待に惹かれてしまったけど、長期保有目的としては微妙だなと思ったからです。


株価が思ったより下がらなかったとしても、
利益確定し損はしていないため何ら問題はないよなと思いましたにっこり



そして、実際の下げがどうだったか…

※8/29時点権利落の下げ幅
(私が確認した時点の株価です)

82円下げ(601円から)


40円以上下げました。

今後もちろんまた600円台に戻る可能性はありますが、権利落で予想通り下げましたね!



権利落が理由での株価下落は、次の権利月に向けてまた徐々に上がっていくと思います。


でも、長期保有目的の私の場合は
ずっと保有し株価が上がり含み益が増えたとしても

それは含み益

利益確定しなければただの幻の利益です。

配当金を毎年ある程度出している企業であれば、
インカムゲイン目的として保有する選択肢はあります。



しかし、株主優待だけの企業となると

がこの企業は継続的に株主優待が出すと信じられる気持ち

この企業を応援したいという気持ちがないのであれば長期保有するメリットはないと考えました花


なので本来の私はキャピタルゲイン目的の投資方針ではありませんが、
今回は利益確定することにしました指差し



メディア工房は手を出しやすい株価で魅力的な株主優待なので、
今後の業績等もチェックして再度購入も考えようかな?と今は思っていますニコニコスター


株主優待はもらえませんでしたが、
利益が出た状態で売付できたのでなんだか安心しましたニコニコ


私は100株のみ保有だったため
6万ちょっとのはなしなのですが、
庶民に6万は十分大金なので驚き

今はとてもすっきりした気持ちですキラキラ



楽天市場

 

↓大きすぎず、色合いもかわいいミトンですスター

 

↓使っているクレンジングですキラキラベタベタしない使用感で角栓も取れて香りも選べて気に入っていますニコニコ

 



楽天市場