カーチャンチ2 -2ページ目

カーチャンチ2

どうせやるなら、楽しんだもん勝ちの育児。でもどうやって???そんな方法を、一緒に語り合いたいと、自宅で育児中のお母さん向けのサロンを開いていました。

先週からイルミネーションスポットを巡っている。
去年は余裕なくて見てないから、2年ぶり。
行き交う人の話しから、今年は例年より縮小されてるみたい。

博多駅(車窓から)、警固公園、パサージュ広場、キャナルシティ。
4つを回った時は、午前様になりかけた…。
(福岡タワーまで足を伸ばせなかったのが残念)

そして先日、二日市商店街のパープルナイト2011に!!!
のびのびとした会場に、子らは大はしゃぎ。
しかも警固公園より美しい。

車で5分の場所。
駐車場は真横。かつ100円。
「車が来るよ!」「迷子になるよ!」なんていう言葉が必要ない。

我が家の必須スポットとなることに間違いはありません。

二日市イルミネーション パープルナイト2011
12/24まで開催。
子連れで遠出は大変だけど、クリスマス気分を味わいたい方にオススメです!!!

---------------------------------

持っているスキルを活かしたい方、
これから何か始めようとお考えの方。
“子育て中のお母さんが集まるカーチャンチ”で“子育て中のお母さんの力になりたい”とお考えの方に、
カーチャンチのスペースを利用していただくこともできます。
(マッサージ用ベッドやピアノもお使いいただけます)
お気軽にお問い合わせください。

カーチャンチ

 

---------------------------------

初の絵本の日となる12月2日。
いらっしゃる予定だった方が、冬休みになって息子さんと一緒の参加を希望されたため、今回も開催延期…、
とも思いましたが、社協の方が取材にいらっしゃる予定でしたので、ここはカーチャンチに縁ある方をお招きし開催することに。

取材については、以前『筑紫野市の社協の方が“もこもこ”の取材に…』とお知らせしていましたが、ここでもおっちょこちょい炸裂。
本当は『福岡県の社協の方が“ふくすく”の取材に…』でした。(ふくすく→県の子育て情報誌)
あわてて前記事を削除する私。

10時45分、お若いジャージ姿のお兄さんと、きれいなお姉さんが。
社協からのお二人でした。
勝手に“背広をお召しのオジサマ”をイメージしていたので、思わずホッ。
自宅をサロンとして開放していることについての取材、でした。

11時を過ぎたところで、今回の絵本のお話しスタート。

12時近くになって、昼食タイム。私は社協の方とお話しタイム。
見慣れない男の方に固まっていたチビッ子たちも、おもしろいお兄さんに釘付け。
すっごく仲良くなったところで、お二人は帰って行かれました。
絵本については午前中では語りつくせないところがあり、再び絵本の話しにふける午後。
カーチャンチ2-絵本の日2
気の知れた仲間と、あれよあれよと時間が過ぎてしまいました。

社協の方とのお話しで驚いたこと。
県内で自宅サロンを開いているのは、我が家を含め2軒だけだということ。
意外でした。
と共に、なるほどとも。

その夜、産休前に行っていた井戸端会議(子育てサロン)を再開するのもいいかな、とも思ったり。
勿論、内容も充実させて。
絵本の日も再検討すべきところも見つけたし、2012年はちょっと趣向を凝らしたカーチャンチを開催しようと決意。
年明け1月のカーチャンチが待ち遠しくなりました♪
もうすぐご案内予定です。
どうぞお楽しみに♪

---------------------------------

持っているスキルを活かしたい方、
これから何か始めようとお考えの方。
“子育て中のお母さんが集まるカーチャンチ”で“子育て中のお母さんの力になりたい”とお考えの方に、
カーチャンチのスペースを利用していただくこともできます。
(マッサージ用ベッドやピアノもお使いいただけます)
お気軽にお問い合わせください。

カーチャンチ


---------------------------------

初雪が降った午前中、保育園の子どもたちは山登りに。そして母ちゃまたちは大掃除。
「こうやって時間が決められてると頑張れるっちゃけど、自分ちは自分で時間をつくらんといかんけん、難しいっちゃんね~」
母たちはうなずく。

というきっかけで…、
帰宅した午後、日中の冷たい気温で曇った窓ガラスを、さっきまで読んでいたシティリビングで拭いてみる。
次女と一緒にキュッキュッキュッ♪
こんな早い時期に大掃除にとりかかっている自分にご満悦。
たった2枚のガラスを拭いてるだけなんだけどね。

調子にのって外から拭いていると、次女が拭いたばかりの内側に手形を。
ピキッと顔が引きつるも、スルー。
さらに手形をつけ続ける次女。
…母の気持ち子知らず。

大体サッシって、子どもは窓をベタッと触らないと開けにくい。
我が家は古い家にしては、かなり大きな窓ガラスが入ってて、私でも窓に手をあてて開けている現状。
窓用の吸盤タイプの取っ手なんて、ダイソーにでも売ってそう。
要チェック。

「せっかくきれいにしたっちゃけん、おててで触らんで!!!」
とうとう我慢できずに窓越しに叫ぶ。
そして、何かのきっかけで泣き叫んでいる三女。

子連れの大掃除。
母も子も大変なのでございます。
いや、卒業してなかった。
酸っぱいウンチのニオイから。

離乳食を始めて1カ月半。
三女のウンチのニオイがとうとう臭くなっちゃった。あ~、切なさよ。
という、昨日の記事→カーチャン、卒業する。

今日もどっさりのウンチをきれいにしていると…、あれ、臭くない。
ちょっと気合いを入れて鼻を近づけると…、酸っぱ~い♪

ウンチオムツを洗いながら考えた。
豚汁に鶏鍋と続いた我が家の食事。
…肉っ気が多かったんだな、と。
出汁だけでも乳児は敏感なのね。

草食動物のフンは臭くないもんね。
赤ちゃんって、ウンチのニオイが酸っぱくなったり臭くなったりするんだ。
三人目にして気付いたウンチの不思議。
昨日、ワタクシ、卒業してしまいました。
…酸っぱいうんちのニオイから。

三女がお米を食べ初めて1カ月半。
上2人は離乳食が始まったと同時に変わった気がする。
今回はゆっくりねぇ、と思ってたのに、いざ異臭を感じると切なくなってしまった。
もう我が子の酸っぱいウンチには会えないのね。。。

だけど嬉しいこともあった。
布オムツを愛好している我が家。
ウンチに固さがついてきて、ウンチ粒子も大きくなったのか、洗濯がラク~♪
下洗いの労力が1/10くらいに!!!
回数も減ってくるだろうし、母はこうやって楽になっていくのね。

昨日、もう1つ卒業したことがあった。
…ベビーシートから。

我が家のベビーシートはベビーカーにも取り付けられる、ベビーラックとしても持ち運べる便利モノ。
でも最近、車で寝てる彼女をシートごとはずしても、必ずと言っていいほど目を覚ます。
なら、お座りもできるようになったしベビーシートのメリットないやん?
ということで、チャイルドシートに昇進。
今朝は満足気に、前向きドライブを楽しんでおりました。(これまでは後ろ向きだった)

こんな些細な卒業で切なさを満喫する母親たち。
おっぱい卒業の時なんてどうなるんだろうね。