kanoママ

kanoママ

ブログの説明を入力します。

半年前くらいに知らない業者が来て
近くで仕事してるんですけど、、
瓦の釘が出てきてて瓦が落ちる可能性があるから
知らせてこいと親方に言われて来たと、、。

実際、ホントに出てて、
別日の昼休みに3,000円で釘打ちしますよ。
と、言われて旦那氏と相談してやってもらった。

訪問で、そんな事を言ってくるのは怪しいと思い、
何かされないように、ずっと見張っていた。
何を言われても断ると心に決めて…。

案の定、、色々言われたけど
知り合いに瓦屋さんがいるからそこに頼むからと
言い通し、切り抜けた真顔

業者は来た時と帰る時では、態度が違ってた滝汗

3,000円は勉強代だね〜。って
また1つ経験を積んだ…。

そしたら最近…。

また違う業者が
『近くで仕事してて、瓦が…。』って来たポーン

前回の経験から、きちんと旦那氏がからかい半分で
ハッキリ断り追い払った!!
マーキングされてるのか!?と思い旦那氏と
マーキングを探したけどなかった…。

うちにはマーキングらしきモノはなかったけど
前の家にマーキングらしきモノがポストの下にポーン

それから1週間近くたった今日

なんとポーン!!!!!!

マーキングらしきモノがうちの庭にもゲッソリ



前の家に置いてあるモノと同じモノが

ポストの近くにあるではないかゲッソリゲッソリゲッソリ

昨日はなかったけどなぁ…。


今日、留守中に来たとしか考えられん真顔


直ぐに回収したけど…。


もう、悪徳業者には1円も払いませんよ真顔


同じ失敗はしませんよ真顔


いいカモにはなりません真顔