先月、同じサークルの方に
子供用のマスクを作れないかと相談されました。


お話を聞くと、一年前くらいに
フリマサイトで購入した子供用マスクを
お子さんが気に入ってそれしか着用しなくなり
繰り返しのお洗濯でボロボロになってきたけど
フリマサイトの方はもう作っていなくて
作って下さいとも言えず
ハンドメイド作家の集まるイベント等に足を運ぶも
同じ形の子供用マスクがなかったそうです。


作れるか少し不安でしたが
使用しているマスクを見本にお借りして作ってみることにしました。


何故不安かというと
正直このデザインのプリーツマスクに
苦手意識があったからです。


よみがえる一年前に2枚作って何回も失敗してヘトヘトになった記憶‥


更には子供用サイズを作ったことがない。


オーダー内容は
ダブルガーゼ3枚重ね
ノーズワイヤー入り
明るい色


初めは試作で2枚作ってみました。


一年ぶりに作るプリーツマスク
やっぱり何回か失敗をしましたがなんとか完成
思っていたよりもめちゃくちゃ満足な仕上がりでした。


(文章にするとほんの4行だけど2枚のマスクに4〜5時間かかってる)


そして少しの自信を獲得


お渡しして何日か使用してもらい
無事お子さんに気に入っていただけたようで
その後6枚追加オーダーをいただきました。


またまた少し不安でしたが
試作でなんとなくコツをつかんだのか
失敗なくスイスイと作ることができました。


もうプリーツマスクこわくないニヤリ





めちゃくちゃ可愛い

自画自賛



もう一つ

某スポーツブランドのマスクを購入したけど

肌に当たる部分が痛いと相談されまして。



ダブルガーゼでバイアステープを作り

お肌に当たる部分を包んだらどうかなと閃いたので

こちらも初めての経験ですがチャレンジしてみました。






マスクの上下部分をダブルガーゼのバイアステープでミシンで縫い

くるっと包んでひたすら手縫い



上手く出来たかわからないですが

痛くなくなってると良いなぁ



またまたレベルアップできる経験をさせていただきました。



ありがとうございます。