去年、長く住んでた都内マンションから郊外の一戸建てへ引っ越しし、ずっと夢に思い描いていた大きな庭を持つことが出来ました。さぁ、庭をどういう風につくりあげていくか、自分の家族で話し合って詰めてるところです。長い期間かかりそうですがそれでも楽しみなんですよね。
家計を少しでもフォロー出来ればと思って、思い切って、庭で家庭菜園を始めたんです。一番最初ということで、あまり難しくないトマトから始めたんです。早く夏が来てトマトを収穫するのが現在から楽しみに思ってまして、毎日ウキウキしています。
ちなみに、私に家の庭ですが、かなり小さな石が敷き詰められており、まるで、小さな日本庭園みたいになってるんです。ですが、いざ孫が遊びに来た時などは、その小石を拾って投げて色んなところに散乱させてしまいます。
聞いたところここ最近じゃあ、一戸建てじゃないのに、マンションに専用庭が付いてる物件が売りに出されているんだとか。庭がなくてもベランダでガーデニングをして菜園などをやってる人もいるみたいですね。いくら時代が進化しても植栽をしてほんの少しでも自然が近くにあれば安心しますよね。
家計を少しでもフォロー出来ればと思って、思い切って、庭で家庭菜園を始めたんです。一番最初ということで、あまり難しくないトマトから始めたんです。早く夏が来てトマトを収穫するのが現在から楽しみに思ってまして、毎日ウキウキしています。
ちなみに、私に家の庭ですが、かなり小さな石が敷き詰められており、まるで、小さな日本庭園みたいになってるんです。ですが、いざ孫が遊びに来た時などは、その小石を拾って投げて色んなところに散乱させてしまいます。
聞いたところここ最近じゃあ、一戸建てじゃないのに、マンションに専用庭が付いてる物件が売りに出されているんだとか。庭がなくてもベランダでガーデニングをして菜園などをやってる人もいるみたいですね。いくら時代が進化しても植栽をしてほんの少しでも自然が近くにあれば安心しますよね。