糖についてのイメージは?
太りそう?
体を冷やす?
食べすぎると糖尿病になりそう?
でも糖は体にとって大切な三大栄養素のひとつ
勉強したり仕事をして疲れると甘いものを食べたい!ってなると思うの
それは当たり前のことで、体はちゃんと欲するものを分かっているんです
疲れている時に甘いものをたべると「あー美味いしい」って感じると思う
それは体に必要なものだから
とっても答えはシンプル
脳と赤血球は糖でしかエネルギーを作れない
だからエネルギーが足りないからエネルギーくださいっていう体からのメッセージ
その感覚が今では鈍っている人もすっごく多いんです
私もそうだった
糖は悪いんじゃなくて質の悪い糖がたくさん出回っているから糖が悪者になってる世の中
エネルギーがないと体は何もできません
まず大切なのはエネルギー
シンプルな糖をとって体にパワーを与えることが大切
私たちの体は変わろうとすればちゃんと答えてくれる
本物の蜂蜜や黒糖を食べることで体は変わっていきます