昨日 遠征に行く予定だったのですが天候が亜悪く、中止。

急遽 車で2時間足らずの山に登ることにしました。

初めて登る山で標高660n あまり高くない山です。




イメージ 1


                     登り口から急な登りが続きます。




イメージ 2


                  しばらく登ると少し見晴らしの良い場所がありました。

                  ここで休憩してお茶を飲もうと思ったら車に忘れて来ました。

                  引き返そうと迷ったのですが水分補給無しで登ることにしました。



イメージ 3


                     再び登りが続きロープで登る所も(ー。ー)フゥ



イメージ 4



登りはじめて40分位経ってから木の階段が見えて来ました。

この階段は歩幅が広くしかもとても急な階段です。

登りはじめて1時間15分 ようやく頂上に到着。

この山は 登りばかりで最後の200mからが山道になっていました。

帰りは 喉の乾きに耐えながら急な下りを1時間で下山。

急いで車へ

しかし車にはお茶が・・・出発前にクーラーを車に載せずに出てきてしまいました。

周囲には 自動販売機が無く、急いで車に乗り出発。

すぐに自販機を見つけることができ、助かりました( v ̄▽ ̄)