日曜日が雨みたいなので昼から行って来ました。
お目当ての蝶を求めて3度目の挑戦です。
予報は晴れでしたが曇っていました。
バイクで走っているとシジミチョウにしては 大きな白い蝶が飛んでいました。
捕まえて見るとウラギンシジミでした。

さてお目当ての蝶は探すが見つかりません。
1時間少し探していて山から水が流れてきている付近を飛んでいる蝶を発見!
これはお目当てのスギタニルリシジミだと思って、
写真と撮ろうとするのですがなかなか止まってくれません。
お持ち帰りして蛍光灯の下で写真を撮りました。
自信がないので いつも鑑定依頼している方に、
鑑定してもらったところ、スギタニルリシジミでした\(o ̄▽ ̄o)/
しかも私が送った露出オーバー気味の写真を補正してくれました。

片道50数キロ 山奥に通うこと3度目にして、
ようやくスギタニルリシジミを見ることができました。
写真は 上手く撮れていませんが今年はこれで良しとします(笑)