クリック➡︎にほんブログ村 病気ブログ 非結核性抗酸菌症へ

わたくし、少々興奮しております。

あの・・・あの・・・恐れ多くも…

先日あった非結核性抗酸菌症の市民講座開催の

慶應病院呼吸器内科の先生から コメントを頂いたのです。

講座に参加して下さったブロ友さんのおかげだと思います。
(とても岡山から東京まで行かれませんもの)

それに、アンケート内容をきちんと、

先生が目を通して下さっている事に嬉しく思いました。

ちゃんとちゃんと 患者の声・声・声を・・・ウルウル

皆さんに是非 お知らせしたく ここに記しておきます。
(コメント欄では閲覧しにくいでしょうから!)

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*
3月18日 
市民公開講座を主催させていただきました、
慶應呼吸器内科の南宮湖(なむぐんほう)と申します。
突然の書き込みをご容赦いただければ幸いです
(他の方とコメントがかぶっていることはご容赦下さい)。
開催の際に頂きましたアンケートにて、皆様のブログを知りました。

ご参加いただいた方々ありがとうございました。
我々としても市民公開講座の開催は初めてのことであったため、
不慣れな所が多く参加者の皆様にはご不便を
おかけしたかもしれません。
特に、市民公開講座の開催時間に関しては、
なるべく休日や平日の昼間にしたかったのですが、
大学として様々な制約があり、
我々としてもあの時間にしか設定できませんでした。

皆様から当日頂いたアンケートの中で、
①当日の資料をインターネット上にアップして欲しい

②パネルディスカッションで取り上げられなかった
質問に対する答えをインターネット上にアップして欲しい、
というご要望を数多く頂きました。

我々としても、頂いたご要望には真摯に
対応させていただければと思います。
まずは、当日お配りできなかった
「肺非結核性抗酸菌症患者さんのQOL」を含めて、
当日使用したパワーポイントをど何らかの形でアップできればと
考えております(倉島先生にはこれから相談してみます)。

パネルディスカッションで取り上げられなかった質問に
対する答えに関しても、できるだけ迅速にご要望に
お答えできればと思うのですが、
(言い訳がましくて大変恐縮ですが)年度末・年度初めは
目が回るような忙しさで、参加者から本当に多くの質問を頂いたため、
これに関しては少しお時間をいただければ幸いです。
尚、公開に際しては、個人が特定しうる情報を含むものは
全て排除するように細心の注意を払う所存であります。

我々、医療従事者としても、市民公開講座を開催することで、
少しでも患者さんに病気のことを知ってもらえるのは、誇張ではなく、
望外の喜びであります。市民公開講座の終了後は、
私個人としては、普段の診療や研究とは違った種類の充実感を覚え、
医療従事者と患者さんをつなぐ活動に取り組んでみたいと
実感いたしました。どのような形で我々が患者さんに向けて
取り組んでいくべきか、皆様からも率直なご意見を頂ければ幸いです。

また、患者さんの病気に対する理解度は、かなりばらつきがあり
、今回は外来で、患者さんのご家族が多くいらっしゃるという話を
事前に聞いていたので、(特に私が担当した部分)
なるべく基本的な内容に努めました。
より最新のことを知りたい上級者の方を含めて、
できるだけ多くの患者さんのニーズに応えられるように
努力してまいりたいと思います。

どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。
長文、失礼いたしました。