良くなかったレポ♡ほくろ取り 333 | 可愛くなりたい(`_´)ゞ美容マニアブログ

可愛くなりたい(`_´)ゞ美容マニアブログ

美容だいすき女子のブログです(`_´)ゞ

よかったものなど発信していきたいです♡
ネイル♡オーガニック♡ヘアケア♡などなど好きです♡


セルフジェルネイル♡
オーガニックのもの♡
靴♡
バック♡
抗酸化作用って言葉♡笑

すきで好きです♡♡♡

また顔にある残りのほくろの除去に
いってきました(´・_・`)

まったく薄くならなかったし
結果としてお金の無駄だったなと
感じてしまいました(´・_・`)

病院との相性もあるかもしれないけど

ブログにかくか迷ったのですが
これもレポなので
書こうと思います(´・_・`)

わたしは
ほくろができやすく、小さいのなど
たくさんあるので、
できるだけ安くとりたかったんですね
一回の手術でできるだけなくしたいというのもあります!
できるだけ、コストと時間はかけたくないですよね(´・_・`)

今回は高田馬場のグレースクリニックで
とりました(^^)
グルーポンに掲載されている病院で
6つのほくろ除去で
初診料、お薬代など含め
16000円でした!

普通の相場の半額くらいなので
これで除去できたら嬉しいですよね(^^)

まずはカウンセリング
以前にもほくろ除去をしたことがあるので
そんなに詳しくは説明はうけませんでした。

前の病院では一回でとれた?ときかれたりしました(^^)
ほくろは根が深いので、一回でとれない場合もあると説明をうけました。

前の病院では一回でとれたので
この一回できれいにとれないという
説明は
一回はきれいにとれるけど、再発する場合はまた浮き上がってしまうのかなといった
認識でした(^^)

前の病院では炭酸レーザーでとり
ほくろとほくろの部分の皮膚をちょっと
えぐるような感じて
ダウンタイムはそのえぐれた皮膚を元にもどしてく感じです。

グレースクリニックでは
Qスイッチアレキサンドライトレーザー
というものでとり
黒に反応するレーザーでほくろの表面にあて、後にカサブタとなってポロっととれるものです。
シミとりに似ている感じですね(´・_・`)

まずは麻酔テープをはってもらいます。
30分経過して、レーザーを当てます。

まったく痛みがなくて心配な
くらいでした(^^)

この手術をしてすぐの感想は
表面のみにあてるレーザーだし
ほくろは根が深いというので
一回では絶対にとれないだろうなと
思いました。

ほくろがカサブタになってポロっととれても、またほくろが出てきてしまうだろうな
と思いました。

それについては、あてるレーザーについての事前の自己調べが悪かったので
しょうがないなとは思ったのですが(^_^;)

一週間たってもカサブタになる気配もなく
レーザーを当てる前と何もかわらなかったので、この施術はもう受けたくないなと
思いました(^_^;)

きっとあてたレーザーの力が弱すぎ
たんだと思いました。
シミなら色がうすいので、反応しにくいのはわかるのですが
黒子はシミよりも色が濃いので、反応すると思うんです!
脱毛のレーザーにも反応したこがあったので(´・_・`)

一度カサブタになってポロっととれれば、
少しはほくろの根が薄くなっと
まだこの値段だし理解できますが
何にも反応なかったので(>_<)

1万6千円と、普通のほくろ取りよりかは
安いですが
それなりに少しは反応してほしかったなと(´・_・`)

きっと何度も通院したらとれるのかも
しれないですが、この値段で
この反応だと時間もコストも偉く
かかるだろうなと思いました。

営利主義な感じがとても嫌でした。


できるだけ、肌をえぐりたくなくて
徐々に綺麗にしたい方向けかなと
と思いました。


それにしても、一回のレーザーで
カサブタにすらならないのは 
嫌ですが(>_<)

あと最初にテープや軟膏代などを
払うのですが、その計算も間違えて
後から払ったり

病院から帰った後に
軟膏代はらったのに、軟膏もらってないなと自分できづいて電話して
取りにいったりとスタッフの対応も
不安で私は嫌でしたね(´・_・`)


再診料もかかるし
病院にいく手間も嫌なので
ここの受診はもうないかなと思っています
(´・_・`)


悪口みたいになってしまって
すいません(>_<)


ほくろの経過写真なども
またとりたかったのですが
何もかわってなかったので
特にあげる写真もないです(´・_・`)笑



二度目のほくろ除去は
私的には失敗かなと思っています!

病院選びや自己調べは大切ですね(´・_・`)
つぎとるとしたら、やっぱり炭酸レーザーでとろうと思います!



ではでは
またね♡