この間、産院に持って行っていたインスタントカメラの写真をやっと現像してきました🥰

27枚撮りのはずなのに20枚しかなくて(自分のミス)ショックだった、、。ちゃんと枚数見てから現像しにいくべきだったよ〜。

さらに後悔がもう一つ。明るいからとフラッシュなしでシャッター切ってたんだけど、2/3真っ黒、、、。悲しい!これからはもう全部フラッシュ焚いてやる!と強く心に決めました。わら

とりあえず全て自分のミスで枚数不足、撮影ミスだったけど、可愛い写真もあったのでよしということで🙆‍♀️







生まれたてのしわくちゃ皮剥けきーちゃんが可愛すぎる。やっぱ、スマホや一眼もいいけどインスタントカメラはエモいわ💓

iPhoneで撮ったのも1枚載せとこ!




皆さんはぜひ、枚数確認、フラッシュ確認忘れずにして素敵な写真を残してくださいね〜!笑

インスタントカメラの活躍で出産も素敵な思い出になりましたよ!


ちなみに、出産の時に持って行ったものですごく使ったものを紹介しますね😄
(持ち物全部はまた後日)

◎ホットアイマスク
眠れない時これでイチコロでした!
◎マイク付きイヤホン
個室だったので毎晩夫と電話して寂しさ紛らわせてました。
◎カーディガン・スパッツ
冬の出産だったというのと、参院のパジャマがワンピースだったので、すごくお腹が冷える!特にスパッツは毎日はきました!スパッツは無印のやつが柔らかくてよく伸びて気持ちよかったです。おすすめ!
◎インスタントカメラ
◎画用紙(ノート)・手形スタンプ
生まれたての手形、足型をとれるのは産後入院中のみなので絶対に持ってった方が思い出になります🙆‍♀️


どうか、参考になりますように⭐︎