県選抜のチームで、
見事全国大会の切符を勝ち取り、
10月8日から10月28日まで、
かなり慌ただしかったです![]()
全国旅行支援割り等、ありがたいキャンペーンもあり、前日に抗原検査受けたり、
荷物の確認![]()
。
遠征が久々で、子供だけだし、数泊。
本人はあまり焦ることなく![]()
28日朝6時すぎバスに乗って遥々伊豆へ![]()
途中先生から連絡があり、
🗻も見ながら、
ホテルに着いたのは20時前![]()
13.4時間かかって到着し、疲れたかと思ったら、
楽しそうなLINEが来ました![]()
一夜明け、
29日
相手は九州・沖縄代表の宮崎選抜と。
富士山を、見ながらアップをしたようです🗻
この日の愛媛新聞にも取材の記事が載り、
応援にも気合いが入ります‼️
試合前には、各チームのインタビュー🎤
キャプテンなので、
代表で試合への意気込みを語る輝士。
ライブ中継もあり、
愛媛県選抜チームの元気な姿も見れました✨
試合は
0行進で進み、お互いピッチャーも良く、
守備も良く、なかなかホームに届かず💦
今日はスタメンではなく、
チームのためにできること、
自分の役割を果たしながら戦います。
5回裏に一点入れられ、6回にも一点
0-2で最終回。
愛媛県選抜も粘りを見せて、
なんとか塁に出て一点
まだランナーもおり、逆転可能でしたが…
1-2✕で惜敗
念願の1勝は叶いませんでしたが、
チーム一丸となってプレイする姿に感動でした。
試合後の輝士はスッキリした表情
試合後にはせっかく伊豆まで来たので観光して、
翌日またバスの長旅で帰宅
。
選抜の子達との楽しい3日間の話は尽きず、
良い経験になったようです
全国大会は終わりましたが、
まだ選抜の活動は12月まであります。
貴重な青ユニを着るのも残り2回。
受験勉強の傍ら野球も…。
悔いのないよう頑張れ〰️‼️




