後輩たちから、
ありがたいメッセージを頂き、
次は監督、コーチから…ウインク
小田監督…
6年生たちが入部してから
ずっと監督として、
一番近くで、
育ててくださいました✨

一人一人コメントするうちに、
涙を流してくださり…おねがい

息子が1年の冬からソフトを始めて、
昔の思い出で必ず言うのが、
3年か4年の頃の全国大会の県予選で、
中萩さんとの試合で、唯一ホームランを打ったのが俺✨って、自慢?!します。
監督もそれが印象強いみたいで、
鮮明に覚えてくれてて…
前コーチの木田さん(スポーツバーBase経営、よろしくお願いしますウインク)と、
息子の成長を喜んでくださり、
大変嬉しかったです照れ
バッティングは、
兄よりも、
芯くえば輝士の方が飛ぶ‼️
っていう監督の言葉は、
我が家の合言葉?!(笑)でした。

折田コーチからも、
次のステップに進んでも、
頑張ってくださいとウインク


今年いっぱいで退任する
大上コーチ。
父であり、コーチであり…。
親子二人三脚で共に戦ってきただけに、
お互いに言葉がなくても、
今日は気持ちで、通じあっていました。
明日からは、二人して、
兄の待つ軟式野球部に…野球

新キャプテン、H君から花束を✨

6年生も1人1人、

自分の思いを伝えましたウインク
思いがありすぎて、
涙流しながらも…
皆に感謝の言葉を✨

晴れ晴れとした眞里乃ちゃん、
終始笑っており、
本当に最後まで男前ですウインク
在校生から
素敵なプレゼントをもらい
後輩たちには、プレゼントを贈り✨🎁✨

監督コーチにも…。

私も保護者代表で挨拶をさせてもらいましたが、
紙に書かないと、
思いがありすぎて伝えられなくなるので、
簡潔に御礼を言わせてもらいました爆笑
…泣くのを期待されてたみたいですが、
息子だけで御勘弁を…(笑)。

最後は皆で記念写真📸




最後は、在校生がアーチで、
送り出してくれました✨

卒団式は終わり…えーん

本当に、あっという間の5年間…

我が家では兄がいたので、
6年間久米ソフトにお世話になりました⚾

入部してから、
沢山の方たちと出会い、
1年1年毎年、充実したソフト時間。
生活の一部でなく、
全てがソフト中心になってからは、
家族4人、いつも話題はソフト。
兄弟良きライバルで、
切磋琢磨して、
頑張ってきました✨

兄の代では、
春の全国県予選で惜敗したものの、
悔しさをバネに、
見事四国大会出場し、準優勝。
夏の全国大会県予選で、
見事優勝🏆
三重県での全国大会に出場しました。

兄が卒団してからも、
ソフト熱は冷めることなく、
親子で勝つために努力を惜しまず…。
キャプテンになり、
色々責任を感じながら、
チームをまとめ、
戦ってきました。
友達や後輩に支えられながら…。

予想外の経験も多く、
色々学ぶこともあり、
本当に息子たちには感謝しています。

久米ソフトのブログですが、
その傍らで、
息子の成長する姿を
日記がわりに記させてもらいましたウインク

このブログを本にして、
息子に贈りたいなと思っています。

久米ソフトボールクラブの
素敵な仲間たち爆笑
頼もしい指導者の方々に支えられながら、
無事卒団✨

とっても味のある、個性豊かな後輩たちに
送り出していただき、
達成感や満足度100%、
やりきった感満載で、
私たち親も卒団致しますウインク

本当にありがとうございました照れ

…と、締めに入りましたが、
この後の、
監督たちとの、食事会等も楽しくて音譜
たまぁに、ブログを更新しようと思います。

本当にありがとうございました✨