ベビーマッサージとベビースイミングの共通点!? | 保育士が教えるわらべうたベビーマッサージ教室 ~nico〜(にこ)

保育士が教えるわらべうたベビーマッサージ教室 ~nico〜(にこ)

保育士だからお伝えできることを交えながら、ベビーマッサージを通して、赤ちゃんとお母さん・妊婦さんのニコニコ笑顔のお手伝いをさせていただきます(^-^)

保育士が教えるベビーマッサージ教室 クローバーnicoクローバー

渡邉香織です(^-^)




お教室終了後のおしゃべりタイムの中で、よく話題に出るのが「お子さんの習い事」について。


今日は、息子が6ヶ月の頃から通っている「ベビースイミング」について書きますね。


スイミングってベビーマッサージとの共通点があるんですよ。



通い始めて1年2ヶ月。


今日のレッスンでは、プールサイドから飛び込んでお母さんに抱き付く『立ち飛びつき』にはまっていた息子。


水慣れ目的で始めたのですが、今となっては慣れすぎあせる


でも、水中は一歩間違えると危険な空間ですよね。


ベビースイミングでは、自然と水から自分の身を守る「自己保全」の技術が身につくそうです。


水中で手足をリラックスさせることで、


バランス感覚を養い筋や関節がのびのびと発達する基盤ができる。


脳の神経回路が急速に発達するこの時期に、様々な刺激を与えることで理解力・集中力も身につくそうです。



ベビーマッサージにも、皮膚刺激で脳の発育を促し神経系統を良好に発達させる効果、筋肉の発達を促す効果があります。共通点ひらめき電球


うちの息子、10か月半で歩き、1歳で小走り状態でした。

この強靭な脚力はベビーマッサージとスイミングの賜物ですキラキラ


「スイミングってお母さんも一緒に入るんでしょ?」


これ、よく聞かれます。


「はい、そうです‼」


私、太いですが開き直って入ってます(笑)


リフレッシュにもなるし、情報交換もできますよ。


先日、息子が興味を持ち始めたトミカの情報を先輩ママさんからゲットしました🚗



nicoでは、マッサージ終了後のおしゃべりタイムも大切にしています。

お子さんのことはもちろん、いろいろな情報をシェアする場、リフレッシュの場にして欲しいからです。共通点ひらめき電球



肌と肌の触れ合って、目と目を合わせて、声をかけあって過ごす時間は親子の絆を深める。



これは、そのままベビーマッサージにも言えることです。共通点ひらめき電球



他にも、半年くらいは4回のところを3回しか通えなかったのが、今はしっかりと4回。

体も丈夫になりました。



先生やお友達とのやり取りを楽しみながら、社会性も育っていると思います。



まとめると、ベビースイミングおススメです!!



そしてもっとおすすめなのが、ベビーマッサージです!!



なぜって?


スイミングでのスキンシップはレッスン時間だけですが、ベビーマッサージのスキンシップは、日常的に取り入れていけるからです。



お子さんの初めての習い事に、ベビーマッサージはいかがでしょうか?









スイミングを始める時、ちびすけに合うサイズがなかなかなくて探すのが大変だった水着(はらぺこあおむし風)もそろそろサイズアウト…


成長は嬉しいけれどちょっぴりさみしい…。