浅草橋へ行きました。



いつも付けている
ブレスレットの
水晶を
そろそろ
交換したいと思いまして。




ついでに
石も足したくて。



とにかく
シンプルな
服装。



Tシャツ  UNIQLO

ハイウエストシガレットジーンズ  GU

靴  イトーヨーカドー




おんなじところを
ぐーるぐる。



これイイ!



あ!違う店も見てみよう!



やっぱりさっきの方が
よかったかもー。



の繰り返し。



戦利品。
genuine(ジェニュイン)と
パーツクラブと
j4と。



あと、通りがかった
革製品のお店にも。




ギラギラの
パスポートケース。
中身はこんな感じで
シンプルです。




早速パスポートに
装着しました。



ずっと欲しかったから
ひょんな形で
手に入って
とっても
ラッキーでした。



パーツは
主にj4で。



アクリルパーツと
コットンパールが
豊富で
一日中いられるくらい
楽しいです。







家に帰って
早速作りました。



タッセルピアス。



モザイクタイルのビーズが
気に入りました。



もう一種。
ラタンパーツのピアス。



ここでも
モザイクタイルビーズ使ってます。



というか4個入りだったから
使い切りのため。



こちらの素材も
j4で。



続いて
ブレスレットのリペア。

今回、ジェニュインで
アクアマリンを買って
メインの石にしてみました。




天然石といえば
ジェニュイン!
らしいです。



店員さんがスーツなので、
宝石屋さん感覚なのですが
恐る恐る入ってみました。



素人の私でもわかるくらい
石が綺麗でした。



ほとんど
一粒売りはしていないのですが、
少量売りコーナーで
あーでもないこーでもないと
散々迷って
選びました。




天然石は
ARTでも
たくさん取り扱っていました。




それから
水晶をチェンジ。



煌めきを求めて
カット入り水晶と迷って
より煌めいていた
クラック水晶に。



青のラピスラズリと
薄緑の翡翠は元々のものです。



石の間は
キラキラの
ロンデルを。



水晶とロンデルは
パーツクラブにて。



パーツクラブでは
ロンデルと
石のバランス見本が置いてあって
それが
すごく参考になりました。



ちなみに私のは
ベースは8mmの石に
4mmのロンデルを入れています。



リニューアルした
マイブレスレットは
手につけて
ニヤニヤしながら
眺めています。



とはいえ、
サイズが合ってなくて
もう一度作り直しの予定です。



ラタンパーツが安い。





アクアマリン。