人生何が起こるか分からない❉
訪問ありがとうございます(*´∀`*)♪





1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

浮腫んで来た男


体重増加が少し収まりつつある中(緩やかに増加中)また体に異変がタラー

脚が浮腫んで来た

押しても皮膚が戻らないくらい真顔

浮腫の原因は水分の摂りすぎ~なんて言う人も居るけれど、退院時とは明らかに水の摂取量が少なくなり、運動不足、日に日に味の濃い物を欲して煽る…

原因は明らか真顔
間食も良くないとされてるのに子供達と一緒になって食べるし、ご飯後のご飯は良くないとされてるのに腹減った腹減ったうるさくて何かしら食べてる、外食も頻度高い気がしてならない…

薬で治すかどうかは先生次第だけどね~

9/18◆昼




娘の弁当と中身は同じですお弁当

旦那の弁当は予行練習がてら、息子の弁当は何となくニコニコ私は普通に昨晩の残り物を食べましたひらめき

今日の弁当のおかずは娘に合わせたけど、来週から始まる旦那の弁当は冷食メイン→なるべく手作りで作ろうかと凝視
加工食品も気持ち少なめにしようかな不安
これまでのお弁当作りとはまた違う作業になりそうです泣き笑い寝坊してられないアセアセ

校外学習♥


朝から土砂降りの雷雨で
本当に今日校外学習に
行くんだろうか?と
半信半疑でお弁当作って
リュックに準備はしたけど
本当に行くの?本当に?
こんなに雨降ってるよ?
雷も鳴って光ってるよ?
行かせたいけど行かせたくなくて
こんな時は学校休みたいと
言わせたい私だけど娘は
行く気満々でした爆笑

スクバの遅延も無く、
登校時間も通常通りで
校外学習も実施すると
連絡が学校から来たので
学校まで送る事に←

私過保護過ぎかな?って
思ってたら他の児童の保護者も
同じ考えの方がわりと多くて
学校の敷地内まで送迎する
車で行列を作ってました驚き

運良くスムーズに入れて
娘を降ろす事に成功したけど
流れに乗らない車が居たりで
駐車場に立ち往生15分魂が抜ける
いや、私は別に急いでないから
気長に待とうかなって
気持ちで居たけどやたら
後続車が段々寄ってきて
車間近くて、行きたくても
行けませんけどー!ってなってた無気力

敷地内出ても道路は混雑
してたけどねネガティブ

校外学習という名の遠足に
行ってらっしゃいニコニコバイバイ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>