2020年末、詐欺かわからないけど100万円を使った。
購入口数に応じて、いつか配当金が出るだろう。
金の生る木はいくつでも持っていてよいだろう・・・と、
いう紹介者の話に乗ってしまった。
要因整理
①とても仲の良い友達の紹介で、その子は本当に良いと信じていた。
②まったく別の友人がその話を知っていて、資産家経由で数口購入していた。
その後、夫婦で後悔した。
金融知識のある主人と、まったく知識のない自分。
なぜあの時、よくわからない海外に関する配当金うんぬんの話に乗ってしまったのだろう。
後悔し、金融知識を詳しく知ろうとしない自分を悔いた。
まぁ、損したのかはわからないんだけどね。少し先までは。
でも、間違いなく今後の人生について、
お金について、
どうなっていきたいのか、
を、考える機会を与えられたわけです。
次回、不動産投資に向けてのお話です。