一生懸命やっても中々上手くいかない。

私はちょこちょこ賞味期限を切らしてしまい食材を捨ててしまうことがある。

買ったのを忘れる。使いきれず残る。
勿体無いのはよくわかってる。

この間も旦那に怒られた。その時は違うことだけど、きのうは賞味期限の事でメチャクチャ怒られた。

シンクに食材をぶちまけられたからそれを片付けていたらまだ熱い鍋をシンクに投げ入れられそれが手に当たりすごく熱かった。

お前の頭はおかしい!などとまた色々言われ、またその怒りが1才の息子に向けられた。
息子にメチャクチャな事を言い息子は何を言われてるかは理解してはいないが、怒られていることは分かるからすごく戸惑ってしまった。
それを必死で遮り息子謝る私。

旦那が体が辛いといって寝ている間に義息子の食事を作り、1才の息子にご飯を食べさせ、その後は息子をお風呂に入れ終わってもまだ寝てる。
仕事が休みだから私は文句も言わず寝させてるけど、その後にあんなにぶちギレられたら私も腹が立つ。
自分は家の事何もしないくせに!私には休みの日は無いのに!と思う。
でもそれを言うと、「じゃあお前が働けよ!」
と言われることが分かってるから言わない。
口では旦那に勝てないのも分かってるし。


この間、旦那が機嫌が良いときに私が、「何か失敗したらまた怒られるからな。」
と言ったら旦那は
「失敗したっていいんだよ。次回からどうすればいいのか考えればいいんだよ。」
と優しい一言。それを鵜呑みにした私がバカだった。

少しでも失敗したらすごく怒られる。
もう怒られたくない。
仕事してた方がどれだけ楽か。
でも保育園に入れないから働けない。
仕事するようになれば、「専業主婦のくせに。お前は何が出来るんだ!?」と言われなくて済む。

どうすればいいんだろう。