ビスって知ってる?


大まかにいうとネジ。


一つのビスがないだけで飛行機は飛ばない。


一つのビスがないだけで電車は走らない。


ビス自体は小さなものだけど、


すごくすごく大切なもの。


サービス業の君に伝えたい事があるんだ。


サービス業とは心を込めてするもの。


心がこもってなかったらただの作業。


サービス業から心を込めるという


つのビスを取ってしまったら、サービス業ではなく作業になってしまうんだ。


逆に、どんな作業でも心という一つのビスを入れれば


それはもうサービス業なんだ。


君のしてる仕事は作業?


それともサービス業?

時間を守ろう。


寝坊して遅刻は絶対ダメ。


それだけで、信用を失っちゃうよ。


どんな言い訳しても相手にはわかっちゃうからね。


逆を言えば、常に約束の時間より早く来てるだけで


「仕事が出来る人」とか「約束を守れる人」って高評価をもらえたり、


本当に何か大変なことがあって、


約束の時間に間に合わないことになってしまっても


相手を怒らすことはないんだよ。


本当はすごく当たり前なことなんだよね。


本当はすごく簡単なことなんだよね。


それが出来ない人にならないで欲しい。


時間すら守れない人間が他に何を守れる?


そんなことで君の信用を失っちゃうのはもったいないよ。







一日一回でもいいから、名前も知らない人に笑顔をもらおう。


どうやって?


自分から笑顔で受け答えすればいいだけだよ。


例えば、、、


買い物をして、商品を受け取るときには


自分から「ありがとうございます。」って笑顔で言ったり、


外食したら「ごちそうさまでした。おいしかったです。」


って言うだけで店員さんの笑顔がもらえるよ。


もちろん、君がサービス業なら笑顔を絶やしちゃいけない。


でも、お客さんである君も、


店員さんが気持ち良く仕事が出来るお手伝いをしようよ。