ざっと人物紹介!
七瀬 遙
岩鳶高校水泳部 副部長
175cm
とにかく泳ぐこと(水)が大好き!
表情や気持ちを表にあまりださない、常にマイペース(後半は感情を出す)
勝敗にあまりこだわりがなく、水に対する独自の価値観がすごい
後、勝敗にこだわるようになり、感情的になる!
朝は決まって、水風呂に水着着用で潜っているw
鯖がめちゃくちゃ好き&パイナップルを乗せるw
鯖料理中w
フリー以外は泳がないと決めている!しかし、仲間との絆で泳ぐ楽しみを知り、チームリレーにでるw
チームリレーで泳ぐ楽しみを知る
絶対的なエース!
イワトビちゃんを好む&入部勧誘に使うw
専門:フリー
イメージは イルカ
チャームポイント:上腕三頭筋w←部活動紹介で披露w
やっぱ主人公だね~~w何してもかっこいいキャラw
さりげなく仲間を想う気持ちや自分を責める傾向がある!
橘 真琴
岩鳶高校水泳部 部長
183cm
とにかく面倒見が良く、遙やほかの部員のことを温かく見守っている。
この何とも言えない優しい顔!イケメンww
毎朝、遥を迎えにいく(家が近所だから&幼馴染で親友)

怖がりで臆病で女々しい時もあるがとても優しい性格
専門:背泳ぎ
荒々しいダイナミックな泳ぎが特徴でイメージは シャチ
チャームポイント:僧帽筋。
優しすぎる~いいキャラだww
葉月 渚
岩鳶高校水泳部
165cm
遥や真琴の一学年下で同じスイミングスクールに通ってた
天真爛漫な性格で行動力があって、めちゃくちゃ仲間想い
廃部だった岩鳶高校水泳部を作った
怜を水泳部に誘った
怜に対して無茶ぶりや、からかったりするw
親に反抗できなかったが、みんなのおかげで一度だけ感情爆発した
専門:平泳ぎ
腕が伸びるような錯覚を起こすストローク イメージは ペンギン
チャームポイント:ヒラメ筋。
守ってあげたくなるキャラだねw
竜ヶ崎 怜
岩鳶高校水泳部
177cm
元々は陸上部で同じ学年の渚の強引な勧誘で入部(正確には遥の泳ぎを見て感動し入部)
鮫柄学園と合同練習で無理矢理水着を着せられ、泳ぐ感じになるw
そして・・・計算して飛び込み失敗・・・溺れるw そう・・ほぼ金槌だったw
後、全く泳げなかったがバッタ(バタフライ)だけは一発で泳げたw
さらに後、凛との秘密の特訓して全て泳げるようになる
常に丁寧語な会話(言葉遣い)をする
理論と計算でスポーツに向かい合い、そこから導き出される美しさにこだわるという独特の美意識を抱いる

一番の努力家かもしれない
仲間に対する意識が非常に高く、一員になろうと頑張る
専門:バタフライ
イメージは 蝶
チャームポイント:三角筋と上腕二頭筋
文武両道で面白いいいキャラだw
鮫柄学園水泳部
177cm
泣き虫w
小6の時 遥・真琴・渚 と同じスイミングスクールでチームを組んでいた
とにかく勝ちにこだわりがある(遥に対する勝利への執着心)
挫折をし一時期、素直に思ったことを伝えられないきつい性格だった 後、(心の中で遥達と一
緒に泳ぎたいと気づく)そして、怜のおかげで 遥・真琴・渚とチームリレーを一緒に泳ぎ
過去のしがらみから解放され性格が戻ったw
後に、鮫柄学園水泳部として最強なチームを作り岩鳶高校水泳部の最大のライバルになるw
専門:フリー・バタフライ
イメージは・・・鮫 かな
チャームポイント・・・・ 歯ww(わからない)
最初は嫌なやつ~~って思ってたけど、めちゃくちゃいいやつ!
イケメンキャラだw
185cm
三年春に転校してきた 凛 の幼馴染で親友
しかし2年前に右肩が故障し水泳選手になる夢を諦める決意をした。地方大会で見た凛達のリレーを見
て最後に 凛 と一緒に泳ぎたいと転校してきた。
この時の 宗介の泳ぎ感動。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
バタフライが全国トップクラス!
凛を誰よりも気にかけている
専門:バタフライ
ワイルドなキャラw
個人的に、復活して 凛 とまた一緒に泳ぐと思うw
復活してもらわないと困る~~(>_<)
個人的に好きなキャラw
168cm
努力家で真面目な性格
凛・宗介を慕ってる
専門:フリー長距離だったが、チームリレーに出たく平泳ぎにチェンジ
宗介に教わって、平泳ぎのタイムを伸ばしチーム入り
先輩想いのキャラだねww
御子柴 百太郎
鮫柄学園水泳部
172cm
御子柴清十郎の弟
江に兄同様に一目ぼれしてしまう
江に猛アタックしているが相手にされてない
趣味はクワガタ採りw

専門:背泳ぎ
明るいキャラだw
御子柴清十郎
鮫柄学園の水泳部部長(凛の一つ上の先輩)
187cm
江に一目ぼれしている
大会新記録を出すほどの実力を持つ
卒業後も大会には応援で来る
兄弟揃って水泳センス抜群w
専門:400メートル フリー
頼れる部長キャラだw もっと見たかった!
以上 選手編
松岡 江
岩鳶高校水泳部 マネージャー
160cm
男みたいな名前が嫌で 「ゴウ」ではなく「コウ」と呼んでと言っているが「ゴウ」と呼ばれる
筋肉フェチであり詳しいw
部員全員逆らえないほど権力があるww
水泳部のためにデータを収集分析してスケジュールや合宿を設定するなど、積極的に活動する
部員で唯一 天方先生の過去「まりん」を知っているww
可愛いよね~~ 江ちゃん
天方 美帆
岩鳶高校 教師 水泳部顧問
遙と真琴の担任である、古文の教師
前職が「水着関係の仕事」という噂を聞きつけた渚と真琴から懇願され、消極的ではある
が、水泳部顧問を引き受ける
水着になることはない
水泳の知識がないが、様々な古典的格言をもってアドバイスしている
「水着関係の仕事」が・・・
「西九条まりん」という芸名のグラビアアイドルであったことが判明するww
水着になってくれないかななどの話をすると怒るw
個人的に好きなキャラww
もっと怒って欲しかったな~~w
笹部 吾朗
170cm
遙たちが通っていたスイミングクラブのコーチ
祖父のイカ釣り漁船を担保に買い戻して潰れかけていた岩鳶SCを再建し岩鳶SCリターンズを新たにオー
プンさせた
学生時代はまりんのファンであった!
天方先生からは他人へばらさないよう無言の圧力をかけられているw
もっと天方先生と掛け合いしてほしかったw
以上 軽く紹介
ここからは個人的に思ったことを軽く書く
・真琴みたいな親友欲しいw
・怜は個人的に面白いし、惹きつける好きなキャラw
いきなりバタフライ泳げるのは凄すぎw
全ては怜のおかげで水泳部が上手くいってる 凛と遥達とも仲が戻ったし!
・凛 も何だかんだ言って 面倒見いいw
・まりん 見て~~ww買いますwww
・渚みたいな友達欲しいね
・遥はなんかほっとけないw
・宗介は何だかんだ言っていいやつ!もっと素直になればいいのにw
・この6つのシーン好き
☆一つ目
凛 が真琴・渚の泳ぎを解説してて、怜のバッタを見て「なってね~ なんでお前みたいなのが一
緒に泳いでんだ」っての!本当は一緒に泳ぎたいと思い、そう気づく瞬間w
☆2つ目
この時の、怜の気持ちは複雑だと思う!
気持ちがわかる・・・
いいやつすぎるだろ~~ 怜!!!
最高~~ヾ(@^(∞)^@)ノ
☆三つ目
感動シーン!宗介が怪我してなかったら勝ってただろうねw
☆4つ目
今度こそ4人で掴んだ勝利!!!
・6位入賞
(画像の場面は違うけど)
やばいねwwww泣きまくったわ~~
☆5つ目
・怜の涙やばかったな~~
気持ちわかる!まだ皆で泳ぎたいよね!!
これ一瞬嬉しかったw
まだ好きなシーンはたくさんあるけど我慢w
☆ここからはこんなシーン見たい特集~
大好きなアニメでしたw
誤字・雑な表現あったらごめん~~
あぁ~~韓国語で日常会話マスターしたい(>_<)
では、また~~