退院しました☆ | たまごかけごはん。

たまごかけごはん。

筋ジストロフィーウルリッヒ型の娘のおっかさんなのです。                       

娘、帰還しました(´Д`)



個室にずっと入っていたので、請求こぇぇぇぇ~~とビビってましたが、

「HCU」と呼ばれる、高度治療室だったようで、ホっとした次第ですww


貯金引き出す前に気付けよwwwうぇぇぇwww


とか自分で突っ込みながら、元気に退院できてひと安心。

のハズですが、



来月の手術の延期で、今後の日程も組まなくちゃだし、

ホテルキャンセルしなくちゃだし、

家の中ひっちゃかめっちゃかだし、

やることいっぱい。


今日は2時間だけ、登校です。

「本当は外に出ないで欲しいんだけど、学校はしょうがないから短時間だけね!!」


と担当医の許可を得ましたので、とりあえず顔見せに(・´з`・)



入院中、クラスメイト全員からの励ましのお手紙が届いたり、

音楽会で「あまちゃん」披露するはずができなかったり、

色んな思いをした親娘です。


たまごかけごはん。

たまごかけごはん。

たまごかけごはん。

たまごかけごはん。

                     4コマがマイブームな様です。


今回の肺炎で、呼吸リハを本格的に実施することになりました。
「東京では足だから大丈夫だよー」

なんて、簡単に決定しました(´・ω・`)
重複にはあたらないのか。
そんなもんなんだねー。

呼吸器管理指導で月一通院するので、その時に。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ここからは、くだらないグチ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


正直、体がいくつあっても足りなくって。
うちの家族は私の事を便利な道具か何かと思ってるのか、

勝手に冷蔵庫の中身が増えて、勝手にご飯ができて、
夜には洗濯もたたまれて、掃除もしてあって・・・

なーーーんにもしないんだよねぇ。

つーか、お姉さんに至っては、家族と共同タオルも嫌だし、
毎回新しいのじゃなきゃヤダァー的な感じで、
バスタオルの他にフェイスタオル一日3枚も使いやがって、

さすがにブッチンしたけどwwww

天気が悪かろうが一切容赦ないからなぁ。
女の子メンドクセーwww

文句があるならテメェでやれや(ノ´∀`*)
なんてこたぁ、思ってるけど言いませんでしたよ。
あま~~~いパパが庇っちゃって私が悪くなっちゃうからねww

そしてそして、
退院報告で相方さん実家に寄った時。

家の改築やら増築やらの話しが出て、

え?
何?
同居???

いずれはそうだよねぇ、みたいなノリで話しててチョーびっくり。


私が一人娘だってこと覚えてるんだろうか(´・ω・`)
つーか、
みんなで何盛り上がっちゃってんの的なwww


同居になる時ってこんな感じなんだろうなぁって
人事のように思ったけど・・・


次から次に色々問題が出てくるなぁ(´Д`)
そんなこんなで11月も半ば!!

ちょこっとづつ内職も頑張ってるぬこでした。