(・ω<) てへぺろ | たまごかけごはん。

たまごかけごはん。

筋ジストロフィーウルリッヒ型の娘のおっかさんなのです。                       

母の日?


ナニソレ、おいしいの?


朝から掃除洗濯、朝昼ごはんを作りまして、

夜になっても誰も動かず。



え~、夜ごはんくらい、外食なり、作ってくれるなり・・・


なんてことはなく、

せっせと夜ごはんを作り、


サザエさんのおフネさんが大事にされてるのを観ながら、

羨ましいぜ、ちきしょうめ!


とか思い、


汚れた食器を洗い、

子供たちを風呂で洗濯して、



何事もなく一日が・・・・。




うちの家族の母の日のスルースキルの高さハンパなっ!!



いや、正直母の日だけ感謝されてもアレなんだけどね・・・


実際、自分も親のありがたみなんて子供産むまで分かんなかったしさ。



少々寂しさを覚えるも、当然だななんて思いつつ、

ネトゲにログインしたその時。




「はい、イカ」


たまごかけごはん。


「何がいいか分かんなかったから、イカでいいかなと思って」



いつも門限ギリの、でっかいお嬢。


産みの母ではございません。


だから、無理して母親になる気もなく、


お母さんなんて無理して呼ばせません。


身近にいる相談できる大人でありたいと、思うだけで。



あまり自分の事話さないし、

今じゃ寝に帰ってくるだけのような感じだけど、



私の大好物をちゃんと準備しててくれました。



大好物なのにもったいなくて食えないじゃん(´・ω・`)




正直、自分の子供だって育てるのタイヘンなのに、

他人の子を育てるのは本当に色んな葛藤があって、


彼女が今の兄くらいのときからの付き合いだけど、

本当に色々思うことがあったりして。


でも、きっと大人になったら

そんな色んな話ができる仲になれるような気がしました。



だいぶ、思春期独特の毒気が抜けてきたかな(´∀`)



こんな私ですが、これからもどうぞ、よろしく(^-^)/



そして、昨夜、娘が風船を膨らませてくれと申すので、やってあげ、

朝、転がってたので見てみると。


たまごかけごはん。

ドリンドル・・・せいろ・・・だと・・・・???



親の顔がみてみたいわね、

申し訳ございません、トリンドル玲奈さん・・・。