wasabi LIVE!!! クロコダイル @ 原宿 2010/3/16



原宿クロコダイルにて
『wasabi』東京初ライブ~!

クロコダイルは高田さんのライブ以来、久々に来ました♪

天井には大きなワニの人形とミラ~ボ~ル~♪

雰囲気もいい感じです~♪

~田中邦和JazzTrio~
とにかく気持ちよかったです♪
すごく引きつけられました!

途中富樫さんも参加で富樫さんはいてもたってもいられなかったみたいでした♪

山口ともさん!きてた~♪
初めてお目にかかったのはUAさんとやってる教育テレビの番組でした♪
すごい楽しそうでこっちも幸せになりました♪
廃品打楽器協会♪興味深いです♪もみあげクルリンも興味深いです♪

山口ともさんもセット♪
ゴミ箱のバスドラすごいいい音でした♪

打ち上げはwasabi結成の地『みやび』からの~
カンカン♪カン♪

やめられません♪

サナンダはお姉さん座りも出来るんです~♪
wasabi リハーサル

雨上がりの昼下がりのいい感じの時間
風も早い雲の流れも早い
雨上がりは空が奇麗
気持ちいいから町のおばあちゃん達はお買い物
雲の動きは早いけど手押し車を押したおばあちゃんは遅し(=⌒▽⌒=)
今日はwasabiのリハでした。
3/16クロコダイル@原宿にて東京初ライブです。



〒150-0001 渋谷区神宮前6-18-8 ニュー関口ビルB1
Tel: 03-3499-5205 Fax: 03-3499-5206
B1 new sekiguchi bldg
6-18-8 Jingumae Shibuya-ku Tokyo
Z-code: 150-0001
E-Mail:croco@crocodile-live.jp

相当気合い入ってますので、皆様に是非聞いてもらいたいです♪
DC presents "CUSTOMIZE" @ LA FABRIQUE

DC presents "CUSTOMIZE" @ LA FABRIQUE

スケートシューズブランドとして確固たる地位を持つDCが、シンガポールのスニーカーカスタムアーティスト“SBTG(サボタージュ)”とのコラボシューズを発表!! そして3月5日(金)に渋谷LA FABRIQUEでパーティーが開催されました。

このデッキ奇麗だった

総勢20名によるデッキのカスタマイズ作品展

優勝作品!!!

フロアにベニアを敷いてバトル形式のスケートゲームも開催
DJの中ではDjSARASAちゃんがかっこ良かった!!
ドンピシャのミドルスクールで男勝りな選曲で!!
かなり濃くてかなり黒かった!!
実家の奥底に眠ってる曲をかなり思い出した!!!!
BURBERRY prorsum 2010 A/W コレクション 3D中継

2010/2/23 LA FABRIQUEにて、バーバリーの2010 A/wコレクションの映像が世界5カ国同時配信上映されるイベントがありました。
アバターと同じ3D映像です!すごい!

BURBERRY prorsum

ロンドン・ファッションウィークにて開催する2010-11年秋冬コレクションのファッションショーを行う「BURBERRY(バーバリー)」が、日本時間2010年2月24日(水)深夜1時に、東京渋谷の「La Fabrique(ラ・ファブリック)」にて、ブランド初の試みである"ショーの3D中継"を行った。

当日はこんな感じでした~BURBBERY CREWは朝からセッティング
自分は13時からセッティング
中継は、ロンドンからドバイを経由してパルコの屋上に届いてるらしいです
すご~い!

La FABRIQUEの入り口がBURBERRY一色に!

DJブースもバーバリーストライプでキンキラキン!

衛星中継成功の為にあの十数分の為に状況&環境を最善の状態に持って行く達成感は気持ちいいもんです。

お客さんはパンパンです♪
こんな日曜日

ピザパ~リ~

サタデ~ナイトパ~リ~

久々の自家製ピザ作り まずは強力粉

ドライイースト

オリーブオイル

あと、塩、ぬるま湯、砂糖
よく混ぜてこねて一時間くらい発酵~

その間にピザソース作り
ガーリックとオリーブオイルを熱して
オリーブオイルにガーリックの匂いをうつしホールトマトを入れ塩こしょうで味を整えます。

そして具材をグリルなど下ごしらえ

ピザの完成を待って前菜

トマト、ベーコン、バジルのピザ

ババリアブルードイツの青カビチーズ

チーズピザ

蜜柑の花の蜂蜜をかけて

昼下がり近くの雑貨屋さんへ

アンティーク雑貨 「Colors」

店内の雰囲気いい感じでした

しぶ~いチャリ
そして、チャリでデパ地下まわり~の

帰り際に駄菓子屋発見
駄菓子の木村屋~!
店内はタイムスリップするぐらいワクワクする駄菓子の天国
小学校の頃にタイムスリップします♪
自分の中の地元の近所の駄菓子屋は山口でした。
それぞれ地元ごとに自分の中に駄菓子屋って1つはあるきがします。
木村屋のおばちゃん最高♪
近くの川沿いに早咲きの桜が5本だけ咲いてるよとかローカル情報などゲット
からの~

うんちくんグミ

この色~

あとは、デパ地下で買ったオリーブオイル漬けのオリーブ

生ハム

そして、当時と変わらぬ駄菓子達!

近所のチーズ屋さんで買ったガーリックとバジルのチーズ

で、デパ地下大学芋
などなど、自転車に乗って~気持ちがいい散歩&お買い物でした♪
リフレッシュ~!

今日買った美味しいさん達でピザ~
ガーリック&ハーブチーズ&アンチョビオリーブのピザ~

最終的には、生地の焼き加減がいい感じに調節出来るくらいまでになりました~♪
パリパリのイタリアンクラスとフワフワの生地に焼く加減♪楽しい~♪
次は美味しいタバスコが買いたいです。

