先日3/24(土)nos恵比寿にてma-onに接続して演奏した時にライブ映像です。
ma-on -カミナリ
深夜3:30の集い!フリースタイルセッション
来門(vo) 士門(dr) TOMOHIKO(b) 石川 寧(tp) Dj.Alah
深夜3:30の集い!フリースタイルセッション
来門(vo) 士門(dr) TOMOHIKO(b) 石川 寧(tp) Dj.Alah
来週金曜日4/6(金) 富樫さんと2人で池袋鈴ん小屋さんで演奏します。
久しぶりに富樫さんと2人で演奏楽しみです。
ライブハウスで、この感じは、2010年の11月武蔵君もご一緒だったぶりです。
ここのところ、春に気配がちらほら感じます。
空気の匂いもなんか感じが変わってきました。懐かしい感じです。
いつもの川沿いの道も花さん達が蕾んでだり咲いていたり元気です。
4/6日だと桜が咲いている頃でしょうか
緑の中を歩いていきます。自然の道を歩いていきます。
山はそのまんまの道なので、とても気持ちが良いです。
山に登るとなんか気持ちが引き締まります。
うっそうと草木さんが生い茂ってます。
その先に何か一筋の光が見えます。
そして東京に帰ってくるのです。
といった感じもどうでしょう。
玄米さん頂いて精進しますm(__)m


2012/4/6(金)
『光合成しましょう~春~』
【出演】
はわいらて
富樫春生&Dj.Alah
真黒毛ぼっくす
太田敏明
【開場/開演】18:30/19:00
【Ticket】前¥2000/当¥2500(D代別途)
TEL 03-6382-7273 / FAX 03-3982-7773
∞ らいぶはうす の 鈴ん小屋 ∞
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-47-1 庚申ビルB1F
http://www.ringoya.org/
http://twitter.com/ringoya


ライブハウスで、この感じは、2010年の11月武蔵君もご一緒だったぶりです。
ここのところ、春に気配がちらほら感じます。
空気の匂いもなんか感じが変わってきました。懐かしい感じです。
いつもの川沿いの道も花さん達が蕾んでだり咲いていたり元気です。
4/6日だと桜が咲いている頃でしょうか
緑の中を歩いていきます。自然の道を歩いていきます。
山はそのまんまの道なので、とても気持ちが良いです。
山に登るとなんか気持ちが引き締まります。
うっそうと草木さんが生い茂ってます。
その先に何か一筋の光が見えます。
そして東京に帰ってくるのです。
といった感じもどうでしょう。
玄米さん頂いて精進しますm(__)m


2012/4/6(金)
『光合成しましょう~春~』
【出演】
はわいらて
富樫春生&Dj.Alah
真黒毛ぼっくす
太田敏明
【開場/開演】18:30/19:00
【Ticket】前¥2000/当¥2500(D代別途)
TEL 03-6382-7273 / FAX 03-3982-7773
∞ らいぶはうす の 鈴ん小屋 ∞
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-47-1 庚申ビルB1F
http://www.ringoya.org/
http://twitter.com/ringoya


明日3/24(土) ma-on で nos恵比寿に出演します。




2012年3月24日(土)@nos恵比寿
TRICK OF TRUTH
~PARTY OF
“ROAR IN A BRUSH OF HIDEYUKI KATSUMATA”
ART SHOW~
恵比寿のカオス、NOSに集ったまさにモンスター級のアーティストたちによる驚愕のライブパフォーマンス!!!
まずは70年代より現在に至るまでワールドワイドな活動を続け、ヨーロッパでは“A TRUMPETTER carrying MILES back is KONDO(マイルスの後を担うトランペッターはKONDO)”との呼び声も高い孤高のエレクトリックトランペッター近藤等則。相対するは1stアルバムでいきなりのiTunesジャズアルバムチャート1位を獲得したConguero Tres Hoofersやthirdiq、そして渋谷から世界へ発信する今話題のクリエイター集団 origami PRODUCTIONS所属の渥美幸裕。
そして民族楽器と電子音が混在したインプロビゼーションで土着ビートをを紡ぎ出し、気付けばそこは宇宙か極楽か?今回の展示アーティストかつまたひでゆきと東京空宙遊戯としても活動する士門を擁したバンドma-on。
一癖も二癖も実績もあるミュージシャンたちが集い鳴らせば、勿論次ぎにあるものは・・・。時代を超越したミュージックモンスターたちによる音の爆発をお楽しみください!!
そしてそしてそんな夜に忘れてならないのがビートナビゲーター!アフロ、クンビア、ジプシーファンファーレ
etc...恵比寿をラテンにロックするカリビアンなダンディー、下北沢Zoot Sunrise SoundsよりKAZ SUDO!
これまたカオスなプレイで蛇のようにユルユルと腰を操り、時には激しくその腰を突く。元青山mixからの使者KENZI TAKAHASHI。そしてなんと、日本を代表するHIP HOP CREW "GAGLE"のビートメーカー/MC、そう、言わずも知れた日本が世界に誇るDJ/プロデューサーDJ Mitsu the Beatsも緊急参戦決定!!こりゃ恵比寿で何かが起こるね!
【Live】
近藤等則 - electric trumpet - x 渥美幸裕 -guitar-(Comguero Tres
Hoofers/origami PRODUCTIONS)
ma-on
and more...
【DJ】
Mitsu the Beats(GAGLE/JAZZY SPORT)
KAZ SUDO (Caribbean Dandy, Zoot Sunrise Sounds)
KENZI TAKAHASHI (GRANDWAZOO)
and more..
【Live Paint 】
HIDEYUKI KATSUMATA
【DATE】
2012/3/24 23:00~ start (予定)
¥2500/1D
◇NOS EBISU(ノスエビス)
渋谷区恵比寿南2-3-14コンツェ恵比寿B1F
TEL:03-5773-1727
FAX:03-5773-1728
WEB:http://www.nos-ebisu.net/

