中卒女社長 冨田絹代◎・女性経営者・シングルマザー・食育アドバイザー講師・日本ネイリスト協会本部認定講師 -4ページ目

中卒女社長 冨田絹代◎・女性経営者・シングルマザー・食育アドバイザー講師・日本ネイリスト協会本部認定講師

冨田絹代43歳です。

中卒女社長

中卒、極貧、非行、虐待、シングルマザー、から様々な困難を乗り越え 人脈も学歴もない私が、現在43歳で会社経営、起業2年目で9桁達成、どん底から今に至るまでの生き方やその人生の変化、転機を赤裸々にお伝えしていきます

以前にボディインスタにポストしたもの

急に思いついてペンが走ったの。


食について勉強すればするほど
深く分かっていくのがホルモン

体はホルモンで
コントロールされている


うまくいくのも
順調なのも
安定も
壊れていくのも
崩壊するのも

ホルモン。



でも、ホルモンは
ただでは出ない。
何もないところからは出してはくれない。


ホルモンの材料が必要なんです。

でも、ホルモンの材料が摂取できていない。
なのに

ホルモン分泌をしまくらなければならない
生活をしているのは間違いない

ゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲロー

チーン甘いものが好き
チーンコーヒーがやめられない
チーンタバコを吸う
チーンイライラする
チーンパンが好き
チーン麺が好き
チーンチョコが好き
チーンストレスが多い
チーン我慢が多い



そのままにしていたら大変な事になりますね。
ホルモンの分泌がうまく行かなくなって
取り返しがつきませんよゲッソリ

私がギリギリの危ないところまで行って
食で今のポジションを手に入れたので
悪い方も良い方も、面白いぐらい極端に
経験してるから言える事なんです。
早く気づいて欲しい


大人だけではないですよ
子供も同じ状態にあります。


思春期のイライラ?本当にそうなの?


食育セミナーでは
この辺りも詳しくお伝えしています。














キスマーク腸をサポートしてくれる

生後9ヶ月の乳児が
便秘!!!!?


最初は聞いて驚きましたが
離乳食が始まる前の母乳オンリーの時から
凄い便秘らしく
お腹が張ると泣くんだとか
そりゃそうねあせる

お腹張ったら辛いね。

でも自分で出せない。トイレ

ママの悩みでもあったらしいのですが

そんな悩みを聞いた日に
結ドリンクをママさんに試飲してもらったの

そしたら翌日
ママさんから連絡あって、

今日赤ちゃんが👶3回も、
ウンチうんちがでたんですポーン
結が母乳から赤ちゃんに
行ったとしか
考えられない!凄いです!


どご報告いただきました!、、




こんな話私も初めて聞いたからびっくり!
思わず
結を作ってくださってる社長さんに
ご報告!

すごーーーい。
本当に凄い!

それ以来
結を飲んでいただいていますので
赤ちゃんも、便秘なく快適に
過ごしていただいてるようです!


本当に凄い!




キスマーク腸をサポートしてくれる


キスマークお得な結Yui 定期購入はこちらから


















ずっと私をサポートしてくれる
支えがある。

何も迷わず
恐いものもなく
どんどん思いのままに
突き進めることができるのは

支えがあるから
そしてその方達と
全力で信頼し合っているから。

いつもありがとうございます

お互いの信頼も支えも
誰にでもできる事じゃないし
こんな強い味方が
誰にでもいるわけじゃないのを
よく知ってる

だからこそ

私には与えられたから
やるべき事があるんだなって
思う。

今日もそれを
再確認した日

目標が明確で
どんどんそれに近づく毎日
今年も残す所わずか
次に向かう最終準備





先日の
東京ネイルエキスポ

トレンドデザイナーのステージで
モデルのアリアちゃんのお爪に
チップデザインでした。


ほんっとに、
わたしの大好きなビビットなpinkの衣装を着て
最高に綺麗なアリアちゃんに
可愛い!を連発してたわたし♡






今回のトレンドテーマは
『万華鏡』
わたしが担当した
サブテーマは「アドベンチャー」でした


テーマにそって
カラフルでちょっと遊びのあるような
イメージでデザインしました。










トレンドデザイナーとは、
年に2回 毎年 全国で行われる
日本ネイリスト協会認定講師勉強会
で、全国の認定講師が投票制で
選出された講師の中から
来季のトレンドデザイナーを
投票し、投票の多い順に決定します。





そして、そのメンバーと、協会と
有識者の方々と来季のトレンドテーマを会議し
それにそって、私達トレンドデザイナーが
ネイルを作成して行くのです。

 

私このお仕事大好きなんです。チュー


テーマにそって作品作るのが
本当に楽しくってワクワクする!!!





次は年明けにまた作品づくりを担当しますが
どんな作品にしようかな。♡


すごく楽しみ。











そう言えば
今年の夏のアジアネイルフェスティバルでも

トレンドデザイナーステージやらせていただいたのよね





その時のテーマは

『蜜柑』

の、サブテーマが
「サスティナブル」



大地のような
地層のような

エコ、リサイクルなどのイメージも含めて
作りましたよ♡









昨日は祇園

やまぐちさんに行ってきました。


ご紹介以外、
いちげんは予約する事もできないお店です。


3ヶ月ぐらい前に予約をとっていただき
ようやく伺うことができました。


私が予約困難店に行ったり
高級店に行ったりするのは
ハイクラスホテルやショップも

ただそれが食べたいから
行きたいから
とゆう理由ではありません


もちろん楽しみの一つではありますが



そのお店をなぜ人は求めて行くのか
人はどんな所に魅力を感じて
そこに行きたいと思うのか

その店のコンセプトは?
店側のこだわりは?
食器もインテリアもヒストリーも
人柄も対応も
全てが勉強になるからです。


自分自身も人と関わり合う仕事ですから

ネイリストがネイリストだけの
技術や表側だけを見るのではなく
それも大事かもしれないけど
そこばかり見ていたのでは視野も世界も小さくなってしまうから。

だから、、


ネイリストの外にいる、
他の様々な業種の方からの

ビジネスの仕方や
仕事の仕方
在り方
価値観
コンセプト

そんな事を学びたいとゆう思いで
あちこち出向くんです。


職業にこだわり過ぎて
近くからしか見ていなかったら
視野はどんどん狭くなりばかり


離れて客観的に見たり
他に目をやる事も必要だと感じます。


沢山の物を見て学ぶ事は

プラスにはなっても
絶対にマイナスにはならない。





















先日インスタフォロワーの2名の方から
お子様のチックが改善したって
DM頂きました。


お二人の方には
お写真掲載の許可をいただいてます。


自分の意思とは相反して
体の動きや、声が出てしまうチック

親御さんもお悩みのことと思います。


元々はネイリストである私が
体調不良、肥満、極度の眠気に日々襲われ

過呼吸に苦しみ
感情コントロールすら出来ず
イライラする毎日を送っていたのが

ダイエットをきっかけに
食事を整えたことが
体のあらゆる不調が改善され

全国のネイリストさんもきっと同じだ!
だからこれを広めなくちゃ。

と思ったのがきっかけで始めた腸活

ですが、進めるにつれ
一人の子を持つ母として
食は
子供にも多大な影響があたえられてる
って気づいた時から

私自信が全国で自分の実体験をもとに
お話しさせていただくようになりました。



そこでお話しを聞いてくださった方が
ご家族の体も見直したいと
台所から家族の体を作る。
を実践してくださって
沢山の変化に、お礼のDMを本当に毎日頂くようになりました。


チックの症状もそのひとつ。
ご報告頂いて驚いたのと嬉しいのと。
ウルっと。と。。。

やっぱり食が体を変えると確信。


この記事を投稿して、ある方からのコメントで
お子様が変わったのは
お母さんのメンタルが食事で変わったからじゃないですか?
とのご意見。

ビックリマーク目確かに!

お子さんは、
ママの感情を敏感にキャッチしてるから
ママのメンタルが安定すると
それも敏感に感じて落ち着いてくるとゆうのも
あるかもしれませんね。

勿論、お子様自身の内面変化もあると思います。


この写真の投稿を許可してくださった
お二方は
他にも私たちと同じように
苦しんでいるママやお子様がいるなら
その方々にも、知ってもらえるようにと
ゆうお気持ちからでした。


本当に、ありがとうございます










お一人目♡




お二人目♡



キスマーク腸をサポートしてくれる


キスマークお得な結Yui 定期購入はこちらから

















ブログを書くようになってから
自分に起こる、、

ん。いや、人から聞く話も

今までに増して
ストーリ立てて物事が見えるようになったり

その背景が見えるようになったり。


物の見え方が変わった


今まで何気なく過ぎていくことも

あれは、こうなるからそうか。

そーだから、こうなったんだ。

とか、
観察力が今までにも増した気がする。


新しいことを取り入れるって
自分に変化をもたらしてくれる。



たとえ通勤経路であっても
たまには歩いたり自転車に乗ったり
遠回りしたりすると
すれ違うひとも、景色も
全てが変わって見えるように


ほんの少しでいいから
毎日変化をプラスしてみるといいと思う


そんな些細な意識が
自分を成長させてくれる。








お出かけです♡








なんでもない日のプレゼントって
なんか嬉しいな♡

プレゼントって渡す時は
相手の事考えながら選ぶし

貰う時も
相手がコレを選んでくれた時
私の事色々考えながら
選んでくれたんだろーなーって思うと
凄く幸せな気持ちになるね♡


嬉しぃ。
ありがとう♡











うちは、グラデーションにこだわりがる

テクニック
スピード
美しさ


クリアを使って、もたもたしたりしない
先端だけ濃い不自然なグラデーションではなく
キューティクルにかけて

まるでエアーブラシで吹いたような
自然な仕上がりがいい。


マットなカラーも
シアーなカラーも

筆一本のテクニックでグラデーションに
仕上げていきます。

プロの仕事が好き♡



コレをやるには

筆の事
ジェルのこと使い分けまで
全て理解していないと無理。


だからこそ、
グラデーションのみで
6時間もかけてレクチャーします。


大阪開催の12月10日のグラデーションセミナーに空きが出ました


コレからの時期の
ホワイトグラデーションに
自信がありますか?

最高に綺麗なホワイトグラデーションも
テクニックひとつで
お客様に感動を与えます♡










キスマーク腸をサポートしてくれる