最近、酸素濃度は満たしているのに、心拍数が100超えしているのが気になっている。

 昨日は、朝ご飯を食べながらいつもの息切れと頻脈。しかし、その頻脈がなかなか治まらず座っているのもしんどい。心拍数は95から下がらない。大事な法事があるのに、着替える事も出来ない。

 午後4時ごろ、少しラクになってきたので、旦那の送迎で法事へ。夕方には、心拍数は80前後で安定。体もラクだし声も出しやすい。朝の不調はなんだったのか?


 筋力低下とか、体力不足とか…うすうす改善の余地ありと感じているので😓こんなぼんやりとした症状で、主治医に相談するのはどうなのか?悩む😕


 最近、寒くて家から出ないからか、メンタルまで力不足になっているのか?

 今日は旧正月。せっかく甥っ子達が、美味しいお肉や餃子を届けてくれたのに、食欲がわかない。

 軽い疲労感を感じる程度に、庭仕事を頑張れば、体力や食欲もアップするのか?

 とにかく、いろいろな負の連鎖を断ち切りたい💪