kazuのブログ -2ページ目

Raspberry Piで定点観測観測カメラ

これ、真似してやってみたいなと思いました。
Raspberry Piで定点観測カメラhttps://karaage.hatenadiary.jp/entry/2020/05/25/073000

という備忘録

電力スマートメータ、Bルートからの瞬時電流値取得

ECHONET SPECIFICATION APPENDIX
ECHONET機器オブジェクト詳細規定
第3章 機器オブジェクト詳細規定によると、
EPC 0xE8でR相とT相の瞬時電流計測値が返ってくる。

RとTからSの電流を求めろということなのか。
ほんとは全相の電流、電圧、電力、力率、平衡率なんかもデータとして送ってほしいところだが、電圧の低下や不平衡は電動機の寿命にもろに影響するだろうから、需要家からヤイヤイ言われないために、意図して知らせないのかな、なんて勘ぐってしまう。

3相の負荷があくまで平衡という条件として、電流の位相も平衡だと考えなさいということなのでしょう。
単相のモータなんかをいくつもぶら下げない限り、普通は問題にならないのでしょう。
もっとも、低圧の電力受電の需要家内で極端な不平衡の負荷は逆に怒られそうですが。
ちょっと愚痴っぽくなってしまいました。

さて、平衡が崩れていない各相の電流位相差は120°。
cosθ=60°=1/2
(あるいはヒューリスティックに30°60°90°の直角三角形の辺の比は1, 2, √3)


R相の電流をR、T相の電流をTとした場合、分配法則で
S相の大きさは、R/2 + T/2という簡単な計算で求められる。という備忘録でした。

参考にしたページ

ECHONET Lite

https://echonet.jp/spec_g/

力の合成・分解
http://www.wakariyasui.sakura.ne.jp/p/mech/tikara/gousei.html

私にとっての人生のベスト10ソング

確か10年ほど前から、私は自分の人生においてのベスト10ソングのランキングを作っています😁
とは言っても頭の中で転がしてるだけで、しかもまだベスト4くらいまでしか決まっていませんが。
もちろん順位は流動的ではあるのですが、1位と2位は、このランキングを始めた当初から入れ替わってません。

私は伝説のバンドBlankey Jet Cityのギター&ボーカル、浅井健一氏が大好きで、もちろんランキング上位は彼の曲が上位を独占するのですが、その1位は「3104丁目のダンスホールに足を向けろ」です。
Youtubeにも色んなライブ映像がアップされていますが、3ピースバンドということもあって、そのデキはライブによってマチマチです。
そんな中、下のリンク、Club Cittaでのライブは圧倒的です。
 デビューの2000年から20年以上経ってなお、活躍を続ける浅井さんの音楽にリアルタイムで出会えたことは、私にとっての大ラッキーな出来事の1つなのです😁

3104丁目のDANCE HALLに足を向けろclub Citta kawasaki yokohama japanリンクYouTube