昔は、
あついぞ!熊谷
っていうキャッチコピーだったのに
いつの間にか、変わったみたいねー
今は、
熊谷 夏の陣
らしい(^-^;)
暑さ推しはどーなのか?という
市民の声から、と言う事らしー
今は、熱中症対策促進的な感じみたい
キャラクターまである。
Tシャツの種類はもっとあるはず。
違うの着て 颯爽とチャリこいでる人
熊谷で見かけたから(笑)
あと、今に始まった事じゃないんだけど
テレビから聞こえてくる
「熊谷」のイントネーション
く(→)ま(↑)がや(↓↓)
それがもう違和感ありまくりで><
地元周辺では
く(→)まがや(↑)
か
くまがや(→)
イントネーションあるあるだけど
普段の天気予報は、佳菜の住んでる所は
「熊谷」を見る地域なのだ。
ちょい離れてるから 1,2度は違うけどね
だから、いつもの事なんだけど。
昨日は、史上最高気温という事で
テレビから何十回と聞こえてくる
違和感ありありの
くまがや、という言葉のイントネーション(*´-`)
でもテレビって、「標準語」って言うよねー
あまりにも聞こえてくるのでついw
ま、どーでもいいですよ(古
な、レベルのお話しでした(笑)
イントネーションといえば
和食チェーン店の「とんでん」
関東・・・埼玉に沢山あるんかな。
これも、あたしが小学生の時からの
瞬間盛り上がる 発音の話題(笑)
ふぅ
今日は、2週間に1度の 病院の日。
ちょいダルだけど、頑張って行かなきゃ
毎回きっちりしか薬が無いからのぅ
直接命に関わる薬。薬漬けだなこりゃ
飲まなかったらどーなるんだろ
たまに考える
あ、そっか。
そういえば最初の最初の最初に言われてたわ
「今後は延命治療になります」って。
そうだった、そうだった。
うっかり忘れてたわ。
あまりにも元気なんだもん。
一昨日から昨日、38.5度まで上がった体温。
頑張ってるなぁあたしの体。
生きたいってことなんだろうなぁ
何もできなくても生きていたいもんなんだよね
なんでだろね
なのにさ、毎年多くなる
お年寄りの熱中症による死亡のニュース。
なんのためにそこまで長生きしたんだよ
そんな事で命を落とすなんて勿体ないよ
それまでの長い人生、嫌な事も
ツライ事も乗り越えてきたんでしょ
死にたいと思ったことも何度もあったかも
それなのに、頑張って生きてきたんじゃん
なのに、たった
「暑さ」 に命を終わらすなんて。
それだけ脳も長年酷使してきたから
そうなっちゃったんだよね
そんな事で命を落とさないで
その為に長生きしてきたんじゃないんだから
あたしのこういう考え方も
不快な気分になる人が
いるんだろうなー・・・
そりゃそうだ!
だからあたしはあたしでいい、と
思えるのよね みんなが。
病院行くのめんどくさいなー
.