みなさま こんにちは♪
塗り替え情報局 局長のうっしーです☆

本日の 笠岡市 K様邸☆
2Fの養生は全て終わり 下塗りに入っております☆
この季節は 窓を開ける機会も多いため 全ての窓を 養生で塞いでしまわず 2Fから仕上げていく方法をとります♪
1Fは 窓を開けていただいて かまいません☆
できる限り 塗り替え中でも 快適に過ごしていただけます様 配慮 ご協力させていただきます☆

今回の 下塗り材は…

KFスーパーフィラーB200☆
モルタルの細かな亀裂にも入り込み 下地を強化し 調整する役目のある 下塗り材です☆

このように…

塗っていきます♪

通常は ローラーでは塗れない 角や細かな部分を 先に刷毛で塗ってから ローラーで塗るのが一般的です☆
実は 弊社は その反対を行います☆
このように…

細かな部分を 後で拾って行く方法です☆

刷毛は 刷毛目がつきやすく ローラーは均一に キレイに塗れる特徴を生かし 長年の職人の経験から この方が 作業効率も良く 仕上がりもよいため 弊社では この方法で 進めてまいります☆

下塗り前

              ↓↓↓↓↓
下塗り後

細かな部分を 拾って塗っているところです☆