未熟な旅は止まらない | 音楽業界の裏側で無謀に働く、凡人のブログ

音楽業界の裏側で無謀に働く、凡人のブログ

週刊 KONDAYという名の下、週に1度は更新したいと思います。

韓国から戻ったその日に大阪に向かった。


目的?

もちろん、ビジネスさ。

そしてビデオカメラと、
予約したのは往復のチケットだけ。ツアーなんて邪道さ。

とかなんとか言いながらやっぱり、
実は向こうに友達がいます。


しかし、今回は失敗した。
事前に伝えてたと思ったら
実はこの日に行くと伝わっておらず
友達の予定は埋まっていた…

それでもわざわざ、仕事中にも関わらず
午後4時と言う一番忙しいであろう時間に
3人が抜け出して集まってくれたのは感動しました。
大原さん俣野さん山野さん、本当にありがとうございます!
きっとここは見ないとは思いますが…

さらに、夜も予定があるにも関わらず
時間をズラして飲み会まで開催して頂いたり
使ってない部屋があるからと、泊まるところまで用意して頂いて…

韓国旅行に続いて、本当に人の優しさに感動して泣きそうでした。
あぁ、人間っていいな。


さて、大阪と言う地に降り立ち、早速ショックを受ける。
エスカレータに乗ってたら後ろから罵声が。

関西は左側に立ち止まってたらいけないみたいです。

お店に行けば、「おーきに」って言われる。


そういえば、誰かが言ってた。
関西弁の女の子はイイ。

…あー、ちょっとホレてまうなぁコレ。


目的も果たし、時間もあるのであちこち行って見た。

関西と言えば、甲子園球場!

…改装工事中だった。残念っ!


京都と言えば、淀! 京都競馬場!

丁度、メインレースが終わってしまった。
東京ではサクセスブロッケンが勝ったらしい。
しょうがないので、シンザンとライスシャワーをお参りした。


shinzan1

シンザン


shinzan2

ライスシャワー碑


他、編集中。


さすがに友人宅に連続で泊まるのは申し訳ないので
YH(ユースホステル)に行ってみる。

ドキドキの知らない人との相部屋。

部屋に入れば、パンツ一丁のおっちゃんがいた。
6人部屋なのに2人だけ。

あとから来ると思ったら、2人だけだった。
とても嫌な予感がするので、極力部屋には近寄らなかった。

そんな僕を見兼ねてか、20人くらいの大学生グループが僕に声をかけてくれた。
自称18歳と102ヶ月くらいの僕はすんなり溶け込んだ。

なんでも、NGO団体で海外交流文化を開催してて
頻繁にホームステイをして世界と交流をしてるそうだ。
一番若い子は16歳だそうで…今の子ってすごいね…
きっと生まれ育った環境がいいんだろうなぁ。
俺の16歳なんて、部活とバイトとギャンブルに明け暮れてた気がする…

挙がったお題は、中国一人っ子政策のその後について。


わかる…わかるぞ!今なら何でも答えられそうな気がする!
てな感じで、ディベートやらなんやらをしてました。
あとは、社会の厳しさってやつを少し教えてあげました。


何はともあれ、常に新しいものを取り入れる事の大切さを
改めて感じた旅でした。
東京はでっかい街だけど、どっかに何か足りないものがある。
一番の違いは、人の心の温かさではないでしょうか。

親切にされたら、それを誰かに伝えて行く。
悪いニュースばかりが取り立たされる中、
そんなベクトルを返る人が一人でも多く増えて行く事を望みます。

ラクになりたい、泣き出したい
いつか今を軽く笑い飛ばしたい、なんとかなるよ
イカス男女、ナレるでしょう
切り抜ければ待ってる次のショウ、トラブルは素晴らしいチャンス

躓いたらこの曲を。Wonderful Opportunity




それと、大阪路上ライブ。いろんな人いるなぁ。と思った。