規格外 | 音楽業界の裏側で無謀に働く、凡人のブログ

音楽業界の裏側で無謀に働く、凡人のブログ

週刊 KONDAYという名の下、週に1度は更新したいと思います。

最近かかって来る電話に、このギャップが凄まじ過ぎる。

とにかく多方面からの電話が多いので
覚えきれないから、最初は名前で登録してたんだけど
あまりにも顔と名前が一致しないので、
俺のポリシーに反する(フルネームで登録したい派)のを壊して
ついに初めてニックネームで登録してしまった。



例:アイドル大好きであろう太った見た目の滝○さん



登録名→オタッキー滝○



電話が来た瞬間、一発で分かる。
かかって来た瞬間にスイッチが入る。



もっと早くやってれば良かったとも思う。
但し、笑いを堪えるのに必死になってしまうのが欠点。
まぁほぼ会わないであろう人ならいいよね。


そんな平和そうなのもあれば、恐ろしいのもあるわけです。
そういう人はほとんど番号がゾロ目。
登録しなくても一発で分かる。


「お久しぶりです。最近はどうですか?
こっちはこの震災で、イベントで呼ぼうとしてた海外アーティストの○○(誰でも知ってる)
の来日がキャンセルになって本当に参りましたよ。」


いやいや、そのレベルの話を愚痴られても、ちょっと困ります…。
言葉を選ぶのにもとても慎重になります。
一歩間違えれば、存在を抹消されかねない…


そんな感じで最近流行の「黒い匂い」を感じてしまう時もありますとも。
写真撮られないように気をつけよう。



そういえば5年くらい前に、しょこたん こと
元@inkの相田@子がたまたま俺の目の前を通った時に
すんごい良い匂いがした。

別に匂いフェチとかそんなんじゃないんだけど
ファブリーズとかホールドとか、まさにあんなCMの感じ。