今日はカンボジアの知られざるリゾートアイランド、ロン島(Koh Rong Island)についてリポートしたいと思います。

かなり長文なので読みたい人だけ読んでくださいm(__)m

ロン島は首都プノンペンからバス(片道6.5ドル)で約4時間のシアヌークビルという町から、さらに高速船(往復10ドル)で40分行ったところにあります。

このロン島、カンボジアにあるにも関わらず旅行客の95%以上は欧米人。
だから、島内では地元民と欧米人しか見かけません。

そして近年では高級リゾート地化するためにアクティビティ代等込みで一泊3000ドルもする高級ホテルも建設しているみたいです。

さてそんな噂を聞きつけ、今日はるばるロン島までやって来ました。

カンボジアで知り合った友達が先に着いていたのでお出迎えに来てくれました。

そして安宿(一泊8ドル)にチェックインを済ませ、早速ビーチに向かいます。

綺麗なビーチ、その名もLong Beachまでは歩いて1時間くらいということで歩き始めたのですが、山道を進んで行くと幾つか分かれ道があり、どこで道を誤ったのかどんどん無人島探索状態に陥っていきます。

トゲに刺され、急斜面を滑り落ち、行き止まりかと思われるようところを蔓を掻き分けて進み、ようやくビーチに到着!

そしてこれがその絶景↓\(^O^)/
{63DF6BB5-632D-469E-97A3-8803E949AFEE:01}

{59C2B7B7-E715-4D61-880B-7781CB4739A0:01}


真っ青な海に、真っ白な砂!
水の透明度は沖縄の海ほどじゃないけれども、何とここの砂浜の砂は鳴き砂なんです!

ほらこんな感じ↓
って動画を載せたかったけど重過ぎて載せられませんでした^^;

でも走り回るのめっちゃ楽しいかったです^_^

2時間泳いだり、日光浴したりしながらまったり過ごしました。

ふと行きに通って来た山を見返してみたらこんな感じでした↓
{F0933A58-4145-404F-9963-4598B615EAEA:01}


そりゃ無人島探索並みの険しい道だったのもうなずける^_^;

というわけで帰りはボートで港まで帰ることに。

ボートの船頭のおっちゃんと値段交渉を開始すると、最初は2人で5ドルとか言ってたのに、少ししたら2人で10ドルって釣り上げてきました。

さらに、30分後聞きに言ったら船頭の息子が出てきて2人で20ドル払えと言ってきました。

さすがにこれには船頭のおっちゃんもやり過ぎやみないな感じで窘めて2人で10ドルで済んだけど、基本的にカンボジアではどこ行ってもぼられるし、特に他に選択肢がない状況とか何かを人質に取られた状況では絶対あり得ない値段をふっかけてくるので、出来るだけそういう状況に陥らないように気をつけましょう。

脇道に逸れましたが、港へ戻って友達が帰るのを見送った後、1人で港付近のビーチ散策。

実はこのビーチ、別の友達の話によるとヌーディストがいるらしいです。
別にヌーディストビーチとして有名なわけではないけど、友達は見たらしいです。

というわけで、興味本意でビーチの端まで歩いてみることに…

歩くこと5分…10分……

まあそんなにヌーディストがいるわけないですよね(笑)

と諦めかけたその時!

あ!いた!(笑)

白人の20代くらいの人が胸を露わにして何か書き物をしている。

まさかガン見なんか出来るわけもなくスタスタと通り過ぎました。

すると、またいた!(笑)

今度ラテン系の女性が胸を露わに。

と言ってもあんまり膨らみがなかったので男の人かと思って普通にスルーしそうになりました^_^;

やっぱリゾート地ともなると予想に反して開放的な女性もいるもんなんですね。

さて、未知なる探検を終えた後はディナータイムです。
{B0CE5370-E7AE-48B8-8925-A9D46A78B2BE:01}

{769F7CE8-160A-4218-8A5B-2A04A2441803:01}

この島には、ざっと数えてレストランやゲストハウスが100件近くあると思います。

そのほとんどのレストランでディナーにはBBQを食べることが出来ます。

幾つかあるメニューから選ぶことも出来るし、釣りツアーに参加して釣った魚をBBQにしてもらうことも出来ます。

今回僕は他の人のブログで美味しいとコメントされていたBAMBOOというお店のBBQをオーダーしました(6ドル)!
{15167BEF-55EF-4778-B4E6-E0CB5E9D32EB:01}

Barracuda(オニカマス)という名前の白身魚をメインにしてもらいましたが、鰆みたいで美味しかったです!

サイドメニューのTurkish Riceは個人的にかなり美味しかったです!

ディナーの後は、Bioluminescence Plankton(生物発光プランクトン)を見るため小島に向かうナイトツアー(5ドル)に参加しました。

参加者は10人くらいで、若い船員2人と共にいざ出発!

するとエンジンがかかったと思ったらすぐ止まる。
何度やってもすぐ止まる。

つい3日ほど前、プノンペン行きバスが故障して、他のバスに乗車率150で乗り込んだことが思い出され、先行きに不安を感じ始めました。

さすがに夜中の海、船の上で12人揃って寝たくはないですね^^;

10回目くらいでやっとエンジンがかかりなんとか小島に向けて出発。

5分くらいすると船頭が錨を落とし、船を停めました。

そして乗客に向かって
"Here we go!!"
と叫びながら、1人の乗客にあるものを手渡します。

P(passenger) "Is this a snorkel? We heard we are going to see planktons at a small island. We didn't hear about snorkeling at all."

B(Boatman) "OK, I see. We are going to a small island from now on."

またトラブルかと思いながらも、気を取りなおしてsmall islandに向かいます。

そして船頭が錨を下ろし船を停めます。

するとあろうことかまたしても船頭は乗客にシュノーケルを配り始めます。

P "We didn't prepare for snorkeling because we didn't know it at all. Is this tour for looking for planktons by ourself!?"

Boatman didn't answer.

というわけで、乗客みんな暗い夜の海にダイブしてシュノーケルリングしました^_^;

案の定1匹もプランクトンは見つかりませんでした。苦笑

プランクトンは見られないし、タオルも持ってきて無かったから水から上がった後寒いし、最悪のツアーでした^^;
さすがカンボジアクオリティです。

しかし、悲劇はこれで終わりませんでした。

宿に戻ってシャワーを浴びようとしたら、水が出ない!
トイレの水も出ない!

安宿に泊まったせいか?

全ての水は住民の飲み水、生活用水に使われて、僕らが使える水は一滴もない>_<

結局今日はシャワーを浴びられませんでした(泣)

ちなみに安宿の部屋はこんな感じです↓
{ADB3E460-B99D-4AE9-84B1-7ED1B92312FC:01}

蚊が多いので蚊帳付きのベッドです。


最後に、ロン島の魅力は何と言って綺麗な海と砂浜、賑やかなウエスタンの雰囲気、そして物価が安いこと。

プノンペンからシアヌークビルのバス往復11~13ドル、埠頭までのトゥクトゥク往復8~10ドル、ロン島行き高速船往復10ドル、宿一泊8ドルくらい~、ツアー5~10ドル、BBQ5~8ドル。
最低トータル50ドル強くらいでプノンペンから行って楽しめます。

僕は今回参加しませんでしたが、シュノーケリングと釣り(釣り糸に餌をつけて垂らすだけ)と夕日のセットツアーが10ドルです。

水の事情だけがかなり気がかりですが、のんびり数日過ごすには最高のリゾート地だと思います!

時間がある方は是非行ってみては?

僕自身は1人だけでリゾートアイランドに滞在するのが心苦しいので、明日には早々に帰りますが(笑)
今日は40年ほど前にカンボジアで起こったポル•ポト大量虐殺(クメール人が同胞であるクメール人を最大で300万人虐殺したと推定されている事件)の処刑地となったキリングフィールドを訪れました。

ここでは、観光客全てに各国の言語に対応したヘッドホン付きのオーディオガイドを配布し、ポル•ポト大量虐殺について2時間近い詳細なガイドを聞きながら園内を回ることが出来ます。
犠牲者の骨が祀られた慰霊塔もあります。

カンボジアの歴史についてよくご存知の方もたくさんおられると思いますが、今回のブログは私がこのオーディオガイドを聞いて得た知識を簡単に紹介し、少しでも多くの方がカンボジアの歴史や現状を理解するお役に立てればと思い綴らせていただきました。

長文になりますが、興味のある方は読んでみてください。

キリングフィールドは、1975年に発足したポル•ポト政権時、クメールルージュと呼ばれるポル•ポトが所属する共産党が行った大量虐殺の処刑場として利用された場所です。

虐殺が始まった当初はプノンペン市内にあるトゥールスレン処刑場で処刑が行われていましたが、時を重ねるごとに一日の処刑数が増え、トゥールスレン処刑場では手に負えなくなったため、キリングフィールドでも処刑が行われるようになりました。

では、そもそもなぜこのような大量虐殺が起こったのでしょうか?

ポル•ポトは毛沢東の思想に影響を受けた原始共産主義者と言われています。

彼が政権を取ると、彼は「これから作る新しい国家には知識人はいらない。全ての人民が平等でなければならない。」と考え、彼の周辺以外の知識人を根絶しようとしました。

そのため彼は、内戦のため飢餓や疾病に苦しんでいた国民に対し「知識人は優遇する」という嘘の触れ込みで自己申告させ、医師や教師やジャーナリストなどの知識人を1箇所に収容させました。

そして、彼らに国家反逆罪など虚偽の供述書へ署名をさせ、拷問にかけ、次々と処刑していきました。

彼自身、教師として働いていた経験があるにも関わらず同胞までも容赦なく処刑しました。

このとき看守役として大人に拷問や処刑を実行していたのは、何と学のない少年達でした。
そして、最終的には彼らも処刑される運命でした。

さらにそれはエスカレートしていき、メガネをかけているだけの人、字を読もうとしただけの人、さらには美男や美女というだけの全く持って理不尽な理由で強制連行され、処刑されました。

密告制度もあり、密告しないと自分が殺されてしまうという恐怖から自分の家族でさえクメールルージュの党員に差し出してしまう人までいました。

その結果、1975年から1978年までの間に全国で虐殺された人数は70万人~300万人と推定されています。

当時はカンボジアは内戦状態にあり、他国との国境には地雷が埋められており、外交官のみしか出入国が許可されていなかったため、正確な人口統計は取られていませんでした。

しかし、仮に総人口が800万人であった当時に300万人が虐殺されていたとすると、何と人口の30~40%が失われたことになります。

にも関わらず、1979年にポル•ポトが政権を失った後も、イギリスやフランス、アメリカなどの各国は新政権を支持せず、失権したクメールルージュを支持し続けていました。

なぜなら新政権設立はベトナムが支援しており、またカンボジアの内情については殆どわからなかったからです。

しかし、この大量虐殺は人道的にあってはならない反道徳的な行為です。

もちろん、大量の同胞を虐殺したという理由だけでこの虐殺が特別視されるべきものであるとは思いません。

世界史を見れば、ヒトラーやスターリン、魔女狩りやアパルトヘイトなど非人道的な理由で虐殺が行われた例は数えきれないほどありますし、日本も例外ではありません。

しかし、40年前という比較的近年行われたものとして受けた印象は非常に大きかったのは確かです。

もしカンボジアを訪れるのであれば、是非キリングフィールドを訪れてみて欲しいと思いますし、そうでなくても知っておいていただきたいと歴史だと思います。



2010年時点でカンボジアの人口は1430万人ですが、そのうち約75%は40歳以下、さらに20歳以下は約45%です。

実際カンボジアで街中を歩いていたり、店に入ったり、ツアーに参加したりしてみるとよくわかりますが、成人していない少年•少女が仕事を仕切っていることが非常に多いです。

それが良いことなのか、悪いことなのかは一概には言えないと思います。

彼らがカンボジアを発展させたいと心底願っているのであれば今後必ず発展していくと思うし、観光客を金づるとしてしか見られないような子が多ければ、仮に発展したとしてもモラルの低い国になっていくと思います。

どちらにしても彼らが大人になる20~30年後にはカンボジアは大きな変化を遂げていると思います。

カンボジアの今後に期待したいです。

PS:池上彰さんが自論として仰っていたと思いますが、「街中に本屋が多い途上国は発展する。」
もしそうだとしたら、カンボジアでは殆ど本屋を見かけていないので、まだまだ途上国のままかもしれませんね。

今日はラピュタのモデルになったと噂されているベンメリアに行きました。

おととい寝付けなかったので、今日のために徹夜してラピュタの映画を見直しました(笑)
ていうか今回初めてラピュタを全部通して見ました(笑)
というわけで予習は完璧!

ミニバンで揺られること1時間半。
いよいよベンメリアに到着。

遺跡の中はこんな感じ↓
{63ED7037-12B3-49CF-A548-BF1C5D97B795:01}

{B45D7B65-FE3C-463D-AD6D-34F29802E037:01}

{9D7F66AD-B94C-44FA-8820-0761D335F3D1:01}

{E282A476-567A-4777-A28B-CC1E905A47AA:01}

{6B81BC28-AC21-4B9F-A58C-816A8D170EA2:01}


「バルス!」
粉々に崩壊してしまって天空の城の面影は微塵もありませんでした。苦笑

この遺跡は道なき道を探検して、崩れてしまった遺跡から元の姿を想像するのが楽しみ方なのかなと思います。

正直、原型がなさ過ぎて僕には良さがよくわかりませんでした^^;

遺跡見学が終わった後は、シェムリアップに戻ってカンボジアの名産品胡椒が売られているクマエユーンというお店へ。

黒胡椒よりも稀少な赤胡椒がお手頃な値段で売られていました。

そして休憩を兼ねてデザートタイム。
口コミランキング1位の「The SOUP DRAGON」というお店のカスタードパンプキンを頂きました。
{102AE172-0169-40D1-941F-5D14D5131ABB:01}

このスイーツ、ただのカスタードパンプキンと思ったら大間違い。
ハンパなく美味しいです!

カボチャの甘さが絶妙な上、カスタードにカボチャが染み込んで想像をはるかに超えるテイストになってます。
間違いなくシェムリアップ1のスイーツ、日本で売り出しても大ヒットするに違いない美味しさです。

デザートを食べた後はマッサージ。
アンコール式オイルマッサージを1時間受けてきました。

感想としては、全然ダメでした。

店のスタッフがタイ式オイルマッサージよりリラックス効果があると言っていましたが、単にほとんど刺激を与えないだけという感じでした。

ツボやラインはほとんど指圧せず、皮膚の表面を手のひら全体を使って単調に繰り返し撫でるだけのようなマッサージ。

このスタイルのマッサージなら上手も下手もなさそう。

昨日、おとといとTAKEOゲストハウス、クロマーヤマトゲストハウスで出会った日本人のみんなと11人でツアーに参加出来て本当に楽しかったです。

シェムリアップはアンコールワットだけで十分と思っていましたが、やっぱり大人数で観光するとより楽しいです。

明日は首都プノンペンに向かいます。

最後にシェムリアップ滞在中に感じたことを一つ言わせてもらうと、大人か子供かに関わらず客を金づるとしてしか見てない人が多すぎる。

聞くところによると、カンボジアの平均月収は200ドル程度。
貧しいからお金が欲しいのはわかるし、お店でぼったくるぐらいならまだかわいい。

観光地で突然近づいてきたと思ったら勝手にガイドを始め、後でチップや寄付を要求してくる人がいる。

さらにいくら以上は欲しいみたいに値段設定までしてくる。

そしてその額を払えないと凄い不機嫌な顔をして去っていく。

それなら最初から値段交渉をして欲しい。

こちらだって気持ちいいサービスを受けたらチップや寄付ぐらいするつもりはあるのに、値段まで設定されて払えなかったら不機嫌な顔をされるのでは、こちらも気分が悪い。

もちろん親切にただでいろいろ教えてくれる人もいるし、田舎のほうに行けばチップの要求などは少ない。

だからカンボジア全体を指して言うわけではないが、特に観光地でこういうモラルの低い商売をしている人は幸せになれるとは思えない。

シェムリアップにはもっと気持ちのいいサービスを提供してくれる観光地になって欲しい。


今日は2008年に世界遺産に登録されたプレア•ヴィヒア遺跡に行ってきました。

この遺跡はタイとカンボジアの国境付近にある山の頂上に存在しています。

シェムリアップからは片道250km、ミニバンで3時間もかかる上に、山麓からはトラックに乗り換えて急な坂道を登っていきます。

国境付近にあるということで、以前は戦場だったそうで、今でも国境間際には地雷が埋められているらしいです。

前知識はさておき、山の頂上付近まで行ってみると、そこには小さな村があり生活している人々が沢山いました。

とりあえず食堂でランチをいただくことにしました。
観光地にしてはお手頃な3ドルで美味しいフライドライスやフライドヌードルが頂けました。

{B74347AC-AA55-4CBD-BE3F-F4B2C7D90AEA:01}


そしていよいよ遺跡見学。
{50A6C92A-70F3-4119-9314-74434C12621D:01}

{8C68EA79-F892-4D81-AA61-F4D3F28EA4DD:01}

{73C8C703-303C-44AE-B3C5-96AD08AA7F66:01}

{85AF4D41-354B-403A-B121-2EADA4D75D9B:01}


高台にある神秘的な遺跡といった感じでとても魅力的でした!

崖上からの眺めも最高です。
{C2F3E3CD-9A7E-4463-B23C-506225B5F6B8:01}

{BF553907-A4C9-4800-867D-2FAFB23D5F8F:01}


そして、来た道を戻り、村の近くにある分かれ道を左側に行くと国境のフェンスがあります。
{EB07D0E4-560B-413E-9700-FF342E99F183:01}


今はもう紛争はしていないため穏やかですが、近くの気には"danger!mines!(地雷注意)"の看板がかかっています。
{764B3BA1-EE7A-471A-8270-E82E1F1B6064:01}


さらに、迷彩服を着た兵士さんが数名おり、無料で銃を持ったりミサイルを持ったりして写真撮影させてくれました。(ごめんなさい、一緒にツアーにした友達の写真です。)
{0497D9F9-4991-42E2-B8EA-00309F928EC8:01}


3日前に回ったアンコールワットや翌日に訪れることになったベンメリアを含めても、個人的にシェムリアップで一番良かったのはプレア•ヴィヒアです!

シェムリアップに来る際はアンコールワットだけでなく是非プレアヴィヒアにも足を運んで欲しいと思います。

今日は水上に暮らす人々がいるという東南アジア最大の湖、トンレサップ湖に行って来ました。

シェムリアップからはトゥクトゥクで南に30分ほど。

湖のほとりのチケットカウンターで1人20ドルのボートチケットを買っていざ乗船。

ドライバーの他にもう一人少年が乗っていて勝手にガイドを始めてくれました。

トンレサップ湖に暮らす人々はみんな漁師として働いており、英語が話せないのでシェムリアップ市内で働いている人はいないそうです。

水上には学校もあり、300人ほど生徒がいて、そのうち100人近くは漁などで両親を失った孤児だそうです。
日本人の先生もいるとのことです。
{170FC2A8-BBD3-4F07-A0FB-FD98ED8D79CA:01}


「学校を訪れる前にマッケートに寄るから学校に寄付する物を買ってあげてくれ。」と言われ、またかと思いつつも子供に寄付するならいいかと思い$5ドルのお菓子を買おうとしたら、「学校には子供が300人もいるからそれじゃあ足りない」と言われ、結局今お金をそんなに持ってないから買えないと言って断りました。

すると、寄付する物を持っていないため学校には寄ってもらえませんでした。
せっかくの機会を逃して非常に残念でした(´・_・`)

帰る頃には湖から夕日を見ることが出来てとても綺麗でした。
{39E86D46-E142-4807-B8FA-8FA5837FAA3A:01}