先月、予約していた胃カメラを受けてきました。

今回で4回目。流れは分かっているので、ほぼ緊張せず。

直前まで世間話をしていたくらいなのですが、

鎮静剤があまり効いてない時があり苦しかったです。

背中をさすってくれているのが分かりました。

またすぐに意識がなくなったので一瞬だったのですが、

私は鎮静剤なしではキツイなぁと思いました。





そして、今年も生検。血液検査は異常なし。

先生に「大丈夫だと思うけれど」と言われたものの、

相変わらず胃の調子に波があるので不安でした。

あまり考えないようにしていましたが、

お盆休みが入ってしまって結果を聞くまで長かった。





結果を聞きに病院へ。異常なしとのことでホッ。

ただ、今年も逆流性食道炎の診断でお薬がでました。

これは上手に付き合っていくしかないのかな。

調子にのって不調になり、よく反省をしています。

取り敢えず、今年の胃カメラを終えて一安心。

年に1回でいいでしょうとのことで、また来年です。





暑くて汗だく、珈琲館で一休みすることにしました。
モーニングのホットケーキ。控えめにしよう!と1枚。
ドリンクは大好きな炭火アイスコーヒー。美味しい♪
珈琲を楽しめるようになったことが嬉しい私でした。


先日、あまり行く機会がないコメダ珈琲店へ。
お昼前位に行ったのですが、少し待っての入店でした。
むわっとした暑い日でホットは無理だったので、
カフェインレスアイスコーヒーにしました。



夫はカツパン。大きいー!すごいボリュームです。
私は、つぶつぶなめらかめんたいクリームにしました。
モチモチ太麺にめんたいクリームが合って美味しい。
思っていたより辛かったです。サラダ、パン付き。
夫のカツパンは、カツがサクサクで美味しかったそう。


食後は、コメダに来たら食べたいシロノワール。
相変わらず美味しい!のですが、2人ともお腹いっぱい。
夫はカツパンのボリュームにやられておりました。
どうにか完食しましたが、ミニにすれば良かったです。
この日の夕飯はお腹が空かず、軽めにしました。
久しぶりのコメダ、楽しかったです。





私もそうですが、夫も食べられる量が減ってきました。
昔の感覚でオーダーすると大変。お腹パンパン。
最後は残せばいいのでしょうが、なるべく避けたい。
もう若い頃とは違うのよね。気をつけよう。


強行スケジュールでしたが、1人で帰省してきました。
お墓参りに行くので早い電車です。早起きして眠い。
東京駅は相変わらず混み混み。朝食だけ買って電車へ。
遠足気分で楽しいな。写真下は駅から見えた海です。
暑いけれど、海風があって東京よりは少し涼しかった。


無事に着いて両親、兄家族と合流。お墓参りへ。
なるべく年に1回はお墓参りをしたいと思っています。
今年も行けて良かった。気持ちがすっきりします。
その後は美味しいお店に連れて行ってくれたのですが、
大行列で断念。別の中華料理屋さんでランチしました。
私はエビ炒飯。薄味で私には丁度良かったです。


父は変わらずでしたが、母は少し老いを感じました。
帰ると子供時代を思い出します。自然豊かな故郷。



甥っ子は運動部で日焼けして、背が伸びていました。
夏休みの宿題を見せてくれて、可愛かったです。
姪っ子は通っている高校が甲子園に出場したので、
応援に行ったそう。お土産をくれました。嬉しい。
残念ながら負けてしまいましたが、
楽しかった話を聞かせてくれました。青春!だなぁ。
兄夫婦は子供達のアレコレで忙しそうですが、元気。
皆の顔を見ることができて良かったです。





あっという間の帰省。手を振られて戻ってきました。
帰りの電車はどうも切なくなってしまう。
高齢になった両親を見ると、もう少し帰ろうかと。
そう思いつつ東京に戻れば過ぎていく毎日、です。