山中先生のマスター塾一日ご招待いただきました | 市川市南八幡:ほめてのばすこども書道教室 書家 國吉龍華

市川市南八幡:ほめてのばすこども書道教室 書家 國吉龍華

少人数での自宅書道教室で目の行き届いた指導。個性を伸ばし褒められて自信がつく子供書道教室。幼稚園児・小学生・中学生が在籍。男の子も多い明るく楽しい活発な教室!短期間での書き初め指導で書生会賞・特選受賞者多数の実績!

『こども書道教室』&『大人の革小物教室』

 

の國吉敬子です

 

 

 

 

昨日は私のコンサルの花奈さんと

 

その先生のである山中先生のご好意で

 

山中さんのマスター塾へ1日参加させて頂きました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『行動できる環境』を体験して少しでも

 

飛躍できるきっかけをプレゼントしたい

 

 

 

 

とおっしゃってくださる山中先生の

 

ご厚意の1日ご招待でした照れ

 

ありがとうございます

 

 

 

 

山中先生の講座は私たちに向けて

 

変更してくださったそうで

 

そのおかげでとてもとても胸に響き、、、

 

突き刺さり、、、

 

 

 

 

今モヤモヤしているものすべてを

 

見透かされているかのように

 

講座の中で答えをいただき腑に落ちました

 

 

 

 

 

両方とも手放さずうまくやろうとか

 

 

主婦のパート気分なのかとか

 

 

まだ良い人でいようと良い顔するのかとか

 

 

ゼロになる不安だとか

 

 

執着

 

 

 

 

 

 

全て全て・・・ぬるいな〜自分って・・・

 

山中さんの言葉がグサグサ胸に刺さりました

 

 

 

 

 

 

すでに先を歩いてすごい成果を

 

出している諸先輩がたのスピーチでは

 

自分がグズグズしていることが

 

恥ずかしくなるほどの意識の高さと

 

違いに愕然として・・・

 

 

 

 

 

『何小ちゃいこと考えているんだろうな〜』と

 

自分のぬるい考えが恥ずかしくて

 

どうかこの後自分がスピーチする場が

 

あまり来ないように・・・と願うばかりでした

 

 

 

 

本気で生きてる起業家さんたちのお話を

 

たくさん聞かせていただいて・・・

 

 

 

 

中には200人のプロジェクトチームも

 

任されている有能な会社員で、

 

シングルファザーで起業をしている方もいたり・・・

 

 

 

 

起業してまだ半年も経っていない方、副業している方

 

 

 

 

男性も女性も年齢もみんなまちまち・・・

 

 

 

でもほとんどの方が成果を出している

 

ほんとこのマスター塾ってすごい・・・びっくり

 

 

 

 

物の価値観

 

考え方

 

捉え方

 

自分がどうありたいか

 

先を見続けている姿勢

 

発言

 

全て全て全て・・・・

 

 

 

見たことのない世界でした

 

 

 

 

そしてみなさん楽しそう

 

 

だってそうですよね

 

好きなことで起業しているわけですから・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
ランチの時、お隣になった佐竹さんは
 
偶然にも書家さんで😳✨✨
 
勝手に御縁を感じてしまいました✨✨
 
 
書道教室をやっているからこその
 
お話が聞けてとても勉強になりました
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真剣だから苦しいこともある

 

でも考えている時間が無駄

 

グダグダ言っているなら失敗してもやってみる

 

 

 

 

みなさんそんな思いを持って前に進んでいる

 

そしてその先に見える世界を見るために・・・

 

 

 

 

衝撃を受けすぎてるあまりにもの私の顔に

 

かなさんが『この後コンサルやる〜!?

 

と気にかけてくれて照れ

 

 

 

 

気がつけば、今日は朝から14時間

 

コンサル受けてたんだな〜って

 

 

 

本当に有り難いです

 

 

 

充実している時間は

 

全く疲れないんですね〜

 

 

 

 

このような機会を与えてくださった

 

山中先生とかなさんに感謝いたします

 

 

 

そして暖かく迎え入れて下さり

 

沢山の貴重なお話を聞かせて下さった

 

マスター塾生の皆様、

 

本当にありがとうございました

 

 

 

 

 

今、また私の大きな転機となること・・・

 

真剣に色々考えてます

 

 

 

 

 

 

 

■大人の革小物教室

 『ぶきっちょ・はじめてさんでも楽しく作れちゃう革小物教室』➡︎ こちらから

 

 

 

 

■こども書道教室

『人見知り・はずかしがりやさんでもキラリとした個性を伸ばすこども書道教室』➡︎ こちらから

 

 

 

 

お問い合わせ・お申し込みはL INE@から!

 

お申し込みの際は

直接メッセージで『革教室参加希望』『書道教室希望』と入れていただけたら、

こちらからお返事させていただきますね!

 

下のバナーをクリックして下さいね!!

           ⬇️