あけましておめでとうございます

さて、
いきなり本題

先日
長男がもらったお年玉で欲しいものがあるということで
某家電量販店におもちゃを買いに行ったのですが
リアル店舗とネット店舗で値段が違いすぎるという話

前日に
値段確認を目的に
その家電量販店のネット店舗をチェックしていました
そこで長男がほしいと言っていた商品の幾つかは
値下げしました」の表示が出ていて
半額程度になっていたので
これは良いぞ!( ̄ー ̄)ニヤリ」と思いながら
リアル店舗に出向いたのですが・・・

リアル店舗では通常価格の値札でした(´・ω・`)

長男は既に買って帰る気満々なので
こんなことならネット注文してしまえば良かった・・・
と思ったのですが
ふと、最近の家電量販店は
ネットで注文して「お店で受け取る」
という事ができることを思い出し
スマホから早速試してみました

結果、
何事も無く手続きも完了し
30分後にはその店舗で受け取りできました
値札はリアル店舗のままですが
価格はネット掲載価格でした

もしかしたら
年末年始で忙しく値札の入れ替えが
間に合っていないだけの可能性もありますが
良いのか悪いのか・・・
と新年から感じた出来事でした

ちなみに、
値段が下がった分
そのおもちゃのオプション的なものを買ってしまったのは
お約束ということで(^_^;)


では、本年もよろしくお願いします