ども、
ブラッドボーンをプレイしていると
無駄な力が入ってしまうのか
首が痛く、そこから頭痛を誘発しています
さて、
朝イチからのんびりとゼノブレイドをプレイ
ゼノブレイドは全滅(主人公が倒れる)しても
近くのランドマークから復活(ペナルティ無し)なので
強敵と思える敵にも果敢に挑戦できるのが良いです
しかし、
今日はそれが裏目に出ました
イベントを連続でこなしているさなか
まさかのハングアップ!
30分ほどしかプレイしていなかったので
被害はそれほど大きくなかったですが
つくづくセーブは大事だと感じました
…すぐに忘れるのですがね
午後は、
FF零式をプレイ
序盤は面白かった本作ですが
終盤に向けてのバランスがメチャクチャというか
キャラ選択と装備アビリティをミスると
どうにもならないという作りに意欲が減退しています
それでも
「特別訓練」というセーブ後の時間が空けば空くほど
レベルが上がるという仕組みを利用して
コツコツと進めてきました
しかし、
最終ダンジョン?にて
強制条件ミッションの連戦でうんざりし始めたところに
「物理攻撃禁止」と言う条件が提示されて
心が折れそうに・・・
だって、
戦闘に参加しているキャラが
一人も攻撃魔法を装備していないのですものw
どれだけ脳筋プレイなんだって話ですが
装備していないものは仕方がない
「全滅したらロード画面に戻るからいいか」と
全滅させたら・・・
まさかの
「何度でも挑戦させてやる」との
ありがたくないお言葉で全員復活というイジメw
復活しても何もできねぇ(# ゚Д゚)
コレで心が折れましたw
まぁ、
こちらも30分程度前のセーブデータから
装備を変更すれば良いのでしょうがねぇ
少し頭をクールダウンしてから再開・・・するかな?
とりあえず獣狩り(狩られてばかりですが)に行って
気分転換します
では
ブラッドボーンをプレイしていると
無駄な力が入ってしまうのか
首が痛く、そこから頭痛を誘発しています
さて、
朝イチからのんびりとゼノブレイドをプレイ
ゼノブレイドは全滅(主人公が倒れる)しても
近くのランドマークから復活(ペナルティ無し)なので
強敵と思える敵にも果敢に挑戦できるのが良いです
しかし、
今日はそれが裏目に出ました
イベントを連続でこなしているさなか
まさかのハングアップ!
30分ほどしかプレイしていなかったので
被害はそれほど大きくなかったですが
つくづくセーブは大事だと感じました
…すぐに忘れるのですがね
午後は、
FF零式をプレイ
序盤は面白かった本作ですが
終盤に向けてのバランスがメチャクチャというか
キャラ選択と装備アビリティをミスると
どうにもならないという作りに意欲が減退しています
それでも
「特別訓練」というセーブ後の時間が空けば空くほど
レベルが上がるという仕組みを利用して
コツコツと進めてきました
しかし、
最終ダンジョン?にて
強制条件ミッションの連戦でうんざりし始めたところに
「物理攻撃禁止」と言う条件が提示されて
心が折れそうに・・・
だって、
戦闘に参加しているキャラが
一人も攻撃魔法を装備していないのですものw
どれだけ脳筋プレイなんだって話ですが
装備していないものは仕方がない
「全滅したらロード画面に戻るからいいか」と
全滅させたら・・・
まさかの
「何度でも挑戦させてやる」との
ありがたくないお言葉で全員復活というイジメw
復活しても何もできねぇ(# ゚Д゚)
コレで心が折れましたw
まぁ、
こちらも30分程度前のセーブデータから
装備を変更すれば良いのでしょうがねぇ
少し頭をクールダウンしてから再開・・・するかな?
とりあえず獣狩り(狩られてばかりですが)に行って
気分転換します
では