ども、
ディアブロⅢを継続中w
モンク2周目で獲得したアイテムを
共用格納箱に放り込み、
2キャラ目のプレイで引き出し
アイテムの解体/売却でキャラの強化を図ろうとしています
それにしてもモンクとのギャップが大きすぎる(^_^;)
さて、
メタルギアV(プロローグ版)の発売もありましたが
華麗にスルーしての今週の一本
PS3:バイナリー ドメイン(DL版)
SEGAのセール中で現在¥500です!
龍が如くチームの作品で
ゾンビやらこれやら
TPSで世界進出を目論でいたような
時期がありましたねぇ(トオイメ)
ベヨネッタが¥1,500で、
鳴り物入りで出たこれが¥500というのが
世間の評価をよくわかっている
冷静な価格設定だと感じました
で、
序盤をプレイ中
そんなに悪くはないかな?と言う印象
※¥500だからというのは多分に影響しています
・無駄に敵が硬いので爽快感はありませんし
・敵のカバーは的確だが
こちらのカバーはかなり削られるし
・味方は人の射線を横切りまくった上に
誤射するとキレられるし(これが一番イラッときますw)
と、いろいろありますが
出来は、まぁ…まぁです Σ(゚Д゚)
制作側としては
音声でバディに指示が出せることを
売りにしていたようですが
試していない(試す気もしない)のでノーコメント
なんか惜しいなぁ(力を入れるポイントを間違っている)
と感じる作品です
・・・最近これ多いな(^_^;)
今のところはクリアまで
頑張れそうな気がしていますが
今後、どうなることやら・・・
では
ディアブロⅢを継続中w
モンク2周目で獲得したアイテムを
共用格納箱に放り込み、
2キャラ目のプレイで引き出し
アイテムの解体/売却でキャラの強化を図ろうとしています
それにしてもモンクとのギャップが大きすぎる(^_^;)
さて、
メタルギアV(プロローグ版)の発売もありましたが
華麗にスルーしての今週の一本
PS3:バイナリー ドメイン(DL版)
SEGAのセール中で現在¥500です!
龍が如くチームの作品で
ゾンビやらこれやら
TPSで世界進出を目論でいたような
時期がありましたねぇ(トオイメ)
ベヨネッタが¥1,500で、
鳴り物入りで出たこれが¥500というのが
世間の評価をよくわかっている
冷静な価格設定だと感じました
で、
序盤をプレイ中
そんなに悪くはないかな?と言う印象
※¥500だからというのは多分に影響しています
・無駄に敵が硬いので爽快感はありませんし
・敵のカバーは的確だが
こちらのカバーはかなり削られるし
・味方は人の射線を横切りまくった上に
誤射するとキレられるし(これが一番イラッときますw)
と、いろいろありますが
出来は、まぁ…まぁです Σ(゚Д゚)
制作側としては
音声でバディに指示が出せることを
売りにしていたようですが
試していない(試す気もしない)のでノーコメント
なんか惜しいなぁ(力を入れるポイントを間違っている)
と感じる作品です
・・・最近これ多いな(^_^;)
今のところはクリアまで
頑張れそうな気がしていますが
今後、どうなることやら・・・
